それではマスター用意は良いデスか?
せーの
\\お昼だぁ〜☆!!//
ぼく「おひるだ〜☆(ブヒヒ」
でね(真顔 昨日は久しぶりにヲタ活をしてきたキュウです!
ヲタ活したイベントというのは題材のとおり1000☆Party2016なんですが、先ずは主人公の1000ちゃんと言う説明から
1000ちゃんとは
株式会社オーイズミの宣伝担当OZS-1000こと通称1000ちゃんです。
開演時間が少しおしてるみたいデス…。
もう少しだけお待ちくだサイ☆
あともう少しで
『1000☆PARTY!!2016』
開演デス☆☆☆#1000ちゃん pic.twitter.com/soOXjrBnBc
— 1000ちゃん(㈱オーイズミ公式) (@oizumi_koushiki) 2016年11月5日
この1000ちゃん実はこんなに可愛いのに機械なんです。機械なので声帯が必要なんですが、その声帯を担当するのが僕が大ファンの声優であり歌手でもある新田恵海さんです!
1000ちゃんの他にも天才科学者のミリオ(CV:渕上舞)やどっかの星のお姫様であるミリオ(CV:洲崎綾)などがいるのですが、僕自身公式サイトで公開されている動画を見たことが無いので詳しくは良く解っていません(キリッ
詳しくは公式サイトへw

その1000ちゃんを生み出した株式会社オーイズミとはパチスロの躯体を作るメーカーでパチスロの他にも色んな事業を展開しています。
かくいう私もその会社の株主でしてこういったイベントは大歓迎ですね☆
昨日は簡単に言ってしまうと声優さん達が歌って踊るイベントでした。そして僕も新田恵海さんが出るのでチケットを早々と用意して行ってきました(・∀・)!
1000☆Party2016感想
実はワタクシ昨年もまったく下調べもせずに新田恵海さんが出ると言うことだけの為にイベント3日前くらいにチケットを取って行ってきました。昨年も当日までにチケットは完売していたので滑り込みセーフで参加できたんですが昨年のイベントはライブイベントというよりも株式会社オーイズミの株主総会みたいな会社説明を占めており正直つまらなかったです。
しかし昨年のイベント自体は良かったのでその後、株主としてワタクシも投資の対象とさせていただいたので、会社的には大成功だったと思います。
さてそして今年はというと・・・
オールスタンディングでライブパートばかり!
ということでした。
オタクイベントで初めてのオールスタンディングw非常に楽しみです。
そして通常アニメ系のイベントって割りと若い世代が多いんですよね。そりゃ中には僕の様な変わった人もいるので少数はいるのですが、この1000Partyについてはパチスロメーカーということもあり、結構年齢層が高めです。
流石に今年は平均年齢がグッと下がってましたが、それでも白髪交じりの人やハゲ散らかした人もいて僕もちょっと安心しましたね。
それではレポートを交えながら感想を書いていこうと思います。
昨日は仕事をしていたので開場30分前くらいの15:30に会場であるディファ有明に到着しました。
そう言えば今年は1000ちゃんたちの痛車を見なかった気がするのですが・・・来てたのかな?
昨年同様開場前に多くのマスター達が縁日を楽しんでいました。精神衛生上良くないのでコミケの時よりも多めに修正をしていますw
昨年よりも人が多く感じますね。そして何より開場前にプレスの人が結構多くいました。流石メジャーデビューしているだけはありますね。
入場するとフラスタが目に付いたのですが、面白かったのがこれ
NHKEテレのニューベンゼミからフラスタが届いていました。毎週月曜日に天使ちゃんの勉強も兼ねてこの番組を見ていたのですが、えみつんがナレーションをしていることもありラブライブ!の楽曲が多く使われていたのですが、この所1000ちゃんの楽曲が多かったのできっと番組を作るスタッフの中に恵海人がいるものと思われますw
そして開場しLIVEが始まったんですが、オルスタでキモオタの密集度が半端ないのかな?と思ったのですが大したことは有りませんでしたw
折角のオルスタなので僕も前の方に行ってLIVEを鑑賞しました。
良いですね。何が良いってパンクやロックのLIVEと違って、
頭の上に人がいない
オールスタンディング形式のLIVEってだいたい頭の上にダイバーが出て来るじゃないですか。僕がよく観に行くバンドはボーカルの人が客の上に登って歌を歌ったりMCをしたりするのですが、昨日はそんな事も無く終わりました。
そしてえみつんの他に共演者の渕上舞さんや洲崎綾さんてよく知らなかったのですが、有名声優さんだったんですね。ガルパンの西住殿役やたまこまーけっとのたまこちゃん役なんかもされているようでした。
そして3人共可愛い(*´∀`)
特に洲崎綾さんがMCの時にチョイチョイ毒を吐きなながら喋っていたのが印象的でした。あんなに可愛い子に毒をはかれてちょっと(*´Д`)ハァハァしちゃったのは言うまでも有りません。
LIVEの前半が終了した時に、Aアナウンサー(CV:白石稔)が登場してまた株式会社オーイズミの会社説明が10分程あったのが印象的でした。
来年の1月にニコ生のアニメロLIVEで昨日の模様が放送されるのでまた1月に会員にならなきゃ!
しかしオールスタンディングのLIVEで4時間近く立ちっぱなしは辛い。LIVE終了後は膝がガクガクでした・・・
入場者特典
もうそろそろこの手のイベントには手を引こうと思っているのでグッズは何も買わなかったのですが、入場者特典をもらいました。
リングライトのようです。
光らせてみました。
これは昨日おばあちゃんちでお留守番をしていた天使ちゃんにプレゼントしよう。
そして新田恵海さんファンクラブからも会員証とファンクラブ専用サイトを開いて見せる引換券とチケットを提示するとポストカードが貰えました。
こっそりとFCサイトに掲載されていた為に知らない人も多かった様なので一応画像をのせて置きましょう。
直筆メッセージと直筆サイン(複製)が嬉しいですね。
恒例の株式会社オーイズミ株価
昨年のイベントが非常に良かったという理由だけでオーイズミの株を購入したわけなのですが、現在も保有しています。
土曜日の1000☆PARTY2015が良かったので株を買って1000ちゃんを応援だ☆#1000ちゃん
昨年の1000☆Party2015の終了時に640円で購入して現在(平成28年11月6日現在)の株価は
723円+8300円デスマスター♡
配当も貰えてそしてプラスになってます!
このままこの辺りで株価を維持してもらいたいものです。
さいごに
最近どこの企業もこぞって萌えキャラを導入していますが、ここまでの規模でイベントをやってくれると逆に清々しく思えて応援したくなりますねw
パチスロメーカーが曲を作ってイベントやって更にはメジャーデビューまでするとは思ってもいませんでした。
新田恵海さんが声帯を担当するということでこの企画を知ったのですが、中々面白いとりくみだなと思っています。
僕は株主なので株価が維持して配当を貰えれば何十年だって保有しているつもりなのでこれから1000ちゃんが宣伝担当として会社の発展に担ってくれれば幸いです。
それじゃ~またノシ
コメント