【こち亀】神田明神に特別展示している「こち亀絵巻」を見てきました。【ラブライブ!】

ホットパンツ姿の女の子の健康的な太ももをみて今日も1日頑張れたキュウです。

NHKニュースでこち亀連載終了のニュースが日本中を駆け巡り大変驚きました。

 

昨夜の荻上チキさんのラジオでもNHKがニュースでマンガの連載終了をゴールデンタイムに取り上げるのは歴史的みたいな事を言ってて驚きました。

 

そんな中、昨日なんですが神田明神にお参りに行ったらコレを見つけました。

f:id:kyu_com:20160906161125j:plain

 

こち亀絵巻が展示しているとの事なので見てきたんですよ。

今日はその時のレポをしたいと思います。

 

f:id:kyu_com:20160906161219j:plain

希「神田明神と言えばウチやな」

 

f:id:kyu_com:20160906161339j:plain

希「今日は神社のお手伝いも無いし一緒に回ろか」

 

本当はのんたんを連れて神田明神で写真を撮ろうかと思ったのですが、本業がちょっと忙しくて止めました(何

残暑の残る神田明神

 

f:id:kyu_com:20160906161425j:plain

大鳥居から入ります!

 

f:id:kyu_com:20160906161518j:plain

 

平日なので人がまばらです。つかほとんどいません。

 

f:id:kyu_com:20160906161615j:plain

こんなに人の少ない神田明神を見るのは久しぶりかも

陽射しが容赦なく照りつけて暑いです。

 

f:id:kyu_com:20160906161641j:plain

 

スカイツリーも見えます。

 

f:id:kyu_com:20160906161705j:plain

 

祈願串の奥に資料館への入り口があるので受付で300円を払って中に入ります。

 

f:id:kyu_com:20160906161730j:plain

 

初めて中に入りました。

神田祭など神田明神の四季の催し物が紹介されてる廊下を通ります。

 

f:id:kyu_com:20160906161758j:plain

 

資料館内部へ

2階に上がるとこち亀絵巻も展示されてます。

行った時は結構人がいたので最初は神田祭の模型を見学します。

f:id:kyu_com:20160906161832j:plain

 

現代の神田祭の様子も模型で展示されています。

 

f:id:kyu_com:20160906162517j:plain

 

そして神田明神に祀ってある平清盛公の甲冑が展示されていました。

NHKの大河ドラマで使用されたものです。

 

f:id:kyu_com:20160906162924j:plain

 

3階に上がると神田明神とコラボしたアニメ等の展示がされていました。

なんでもラブライブ!というアニメらしいです。可愛い女の子達が沢山いて実に面白そうなアニメですね。

要チェックですね(*´ω`*)

 

f:id:kyu_com:20160906162635j:plain

 昨年神田祭とコラボをしたラブライブ!のポスターが飾ってあります。ちなみに僕の家にも飾ってあります(テレ

 

f:id:kyu_com:20160906162753j:plain

流石に神社!絵馬なんかもありました!冒頭のねんどろいどに似てる絵馬もありますね。

のんたん可愛い!

 

 こち亀絵巻を見る

そしてようやくこち亀絵巻を見ることが出来ました。

こち亀年表なんかも作られてて、こち亀のコレまでの歩みを思い出させてくれます。

 

f:id:kyu_com:20160906162541j:plain

そう言えば初期の両さんは平気で一般市民に拳銃をぶっ放してましたねwそんな所がとても少年時代に惹かれました。

ちなみに僕はこち亀が誕生した3ヶ月後に産声をあげました。

僕とこち亀は同級生なんですね。

 

f:id:kyu_com:20160906162606j:plain

こち亀40週年おめでとう!そしてお疲れ様でした!

 

え?早くこち亀絵巻を見せろって?

 

 

 

こち亀絵巻だけ撮影禁止で撮影出来ませんでしたwwwwwwwworz

 

こち亀絵巻はこんな内容でした。

  • こち亀メンバーと神田明神の神主さん

  • 五所川原組長はじめオジサンメンバーが両さんのお神輿を担ぐ

  • 婦警さんがお神輿を担いでる所(マリア含む)

  • 東京名所と両さんと麗子と大原部長
  • 本田と両さんが新旧のゲームを見てるけど新の方もゲームボーイで若干古い

文才が無い上にメモ帳も保存し忘れて思い出しながら書き出してみました。何となく伝わってくれれば嬉しいです。

 

 

折角なので境内を探索

f:id:kyu_com:20160906163437j:plain

ちょうど神田明神の御神馬あかりちゃんのお散歩時間でした。以前逃走した時にお茶の水駅前を爆走してましたw

 

 

f:id:kyu_com:20160906163507j:plain

最近は平日でもラブライブ!コラボの物販はやってるのですね。

 

 

f:id:kyu_com:20160906163532j:plain

えびす様と手水場。

ヱビス様どうか僕の仕事がもっと軌道にのって単価もガンガンアップするようにどうか知恵を授けてください( 一人一)カシコミカシコミ

 

f:id:kyu_com:20160906163553j:plain

明神男坂

f:id:kyu_com:20160906161219j:plain

希「穂乃果ちゃんはココを後10往復やな」

 

f:id:kyu_com:20160904094126j:plain

穂乃果「そんなー」

 

 

 

f:id:kyu_com:20160906163608j:plain

神田明神男坂を下から見た。

週末になると相変わらずμ’sの真似をしてココを走ってる人が多数います。

いつまでそんな光景が見られるのかな〜

f:id:kyu_com:20160906200419j:plain

たしか纏の実家、超神田寿司もこの辺りだった様な気が・・・

まだ神田明神は銭形平次の碑石なんかが有ったりするのですが、一部工事中の為にそのエリアの写真撮影は遠慮しました。

 

おまけ

 

神田明神は桜の花も綺麗に咲き誇ります。

 

f:id:kyu_com:20160906200343j:plain

今年の3月31日に撮影したものです。μ’sのLIVE当日に満開に咲き誇った神田明神の桜感慨深いですね。

 

さいごに

後ほどInstagramの方に神田明神の裏庭をUPしようかと思います。

 

こち亀絵巻のレポをするつもりが最後は結局ラブライブ!ネタに走ってしまいましたw

僕は毎週日曜日に神田明神で一週間を無事に過ごせるようにと自分の商売繁盛のお詣りに行きます。皆さんは神社とかよく行きますか?

f:id:kyu_com:20160906201558j:plain

 

希「神社はスピリチュアルなパワーが沢山や!!!」

 

こち亀絵巻は今月11日の日曜日まで閲覧が出来ますのでお近くに御用の際は是非、神田明神に立ち寄りお詣りのついでにこち亀絵巻を見るのも良いかも知れませんね。

 

それじゃ~またノシ