今日は東京でもチラホラ雪が降ってきました。暖かく週末の夜をすごしていますか?
キュウです。
本日は東京都杉並区高円寺に行ってきました。
私事では御座いますが、この街は約17年程前に僕が札幌での勤務を終えて東京に戻ってきた時に出来た彼女と一緒に住んだ街なのです。当時の彼女が住んでいたアパートに僕が転がり込んだんですが、その彼女と約2年間ほど同棲してその彼女が妻となりました。
そんな思い出深い街でもあります。
北口を出て左手に見える高円寺純情商店街を入り最初の通りを左に曲り
何となく懐かしい雰囲気の路地を歩いていると見えてくる老舗のらーめん専門店太陽
看板には20年近く変わらない創業30年の文字がw
そう僕が、にぼしのラーメンが好きなのはココの店の影響です。
窓に貼られているメニュー。
壁に貼られている写真入りのメニューは当時のままですね。
ラーメンはスープです。待ち遠しい・・・
Aセット(らーめん、ジャンボ餃子、小ライス、おしんこ)780円
シンプル・イズ・ベストの醤油らぁめん!
熱々のらぁめんからは食欲をそそる煮干しの香りが・・・
小さい茶碗に沢山盛られた小ライスにお新香!
そして焼きたての餃子だぜ!!!
これが780円で食べられるのは嬉しいですねw
そしてビールが欲しい!
歯切れのよく喉越しの良いちぢれ麺はズルズルいけちゃいます!
なるとは渦を巻いています。鳴門の渦潮をまた観に行きたいなー
パサパサした感じのチャーシューがなんだか懐かしい。実はこういうチープなチャーシューが好きなんです。
格好つけたラーメンも良いけどこう言うのも良いよね。
煮干しから丁寧に出汁を取ったスープにこれらの食材が重なりシンプルだけど深みのあるらぁめんは最高に美味しいです。
そして餃子を頬張ってご飯をガッツく・・・
高円寺最高!太陽最高!
相変わらず餃子が不味くて驚いた
— キュウ@はてなブログ (@kyu7_com) 2017年1月20日
僕はちょっとココの餃子が昔から苦手なのに何故か食べてしまうんです。そんな事あるでしょ?w
変わらない日常、変わらないらーめん、変わらない自分
まさにそんな気分に浸れました。
昔よく通っていた時は筋肉少女帯の大槻ケンヂさんのサインとか武道館をライブハウスにしちゃう人達のサインが飾って有った気がするんですが、もう片付けちゃったのかな?
ゆっくりとメシを喰ってたら続々と人が入ってきたので全部たいらげとっとと退店。
今度は子供を連れて行こうかな・・・その時は
「まずい餃子食べに行かない?」って昔みたいに誘ってみよう
深夜まで営業しているのでこのお店は重宝しました。また行きます!
さいごに
太陽を後にしてちょっと久しぶりの街並みをウロウロしてみましたが、だいぶ変わってしまいましたね。クリーニング屋のおばちゃんは変わらず元気に店番をしていたのを店の外から見えたので良かったですw
それじゃ~またノシ