実はワキ汗が多分人よりも多めのキュウです。
こんなに毎日いい天気で真夏の太陽が照りつけているのに、まだ関東甲信越地方の梅雨明けがしてないなんて一体どういうことなの?
連日真夏日の東京ですが、そんな真夏の炎天下の中僕はヒーコラ働いている訳です。
先日次の仕事まで少し時間があったのでお昼ごはんを食べてからどうするかを考えながら目的地まで移動。
移動している最中にこんなブログを読みました。
なるほど・・・そうか、予定の時間まで漫画喫茶に行ってゴロゴロ昼寝でもするか・・・そんな名案が浮かびましたw
唯一無二のオアシス漫画喫茶
20年頃前漫画喫茶というものが有るのは知っていたのですが、何となくイメージが悪かったので僕は行ったことが有りませんでした。
少しオタ系だった当時の彼女(のちの妻)が「漫画喫茶って楽しいよ!」って教えてくれたのですが、なんとなくヲタクが沢山居るような嫌なイメージがありましたw
しかし初めて1時間だけ妻と行ったところ、これが凄く楽しかった!
当時、杉並区の高円寺に住んでいたのですが、週末わざわざ深夜12時に2人で高円寺駅前の漫画喫茶に行き、ナイトパックを使い朝まで漫画を読んだりプレステをやったりして遊んだもんです。
それからは喧嘩をしたり、1人になりたい時はちょくちょく漫画喫茶に3時間ほど篭ってリフレッシュしたもんですw
あの狭い空間がなんだか懐かしく久しぶりに行ってきましたw
ジュースやソフトクリームが飲み、食べ放題の素敵空間!
この薄暗い1、5畳ほどの空間が非常に居心地が良いです。
クーラーも効いていて外の暑さがウソのようです。
とりあえず、普段は飲まないコーラなんか飲んだりしてからゴロゴロと昼寝をしてましたw仕事中に昼寝をするのって最高ですよねw
1時間程ぐっすりとグースカごろごろしてウッカリごろごろ族になりそうでしたが、堪えてソフトクリームを持ってきましたw
これが意外と美味しくて甘くて冷たくて美味しかったです。
しかしクーラーが効きすぎているうえ、アイスクリームを食べたもんだから冷えて来たのであつーいホットコーヒーで一息つきました。
コーヒーはあまり美味しく無かったのですが、コーヒーを飲みながら久しぶりにマリノスの観戦記を書きました。
ラブライブ!要素が入ったゲームだったので非常に楽しかったです。
スキマ時間でブログを更新出来たのはありがったかったです。
しかしPCのスペックがちょっとアレだったのでタイピングした時に文字がちょっと遅れて書かれるのでなんだか、もどかしかったのですが、そこら辺はご愛嬌。
ブログを書き上げたらタイムアップ!
3時間パックあっという間に終了しました。
しかし1000円でのんびり休憩出来たのでありがたかったですね。
そして真夏の暑さの中仕事へと向かいました。
さいごに
また時間があったら漫喫で満喫しに行きましょう!
そう言えば行った漫画喫茶は完全防音でシアタールームなんてのもありました。
2人で入れるようなので、女性の皆さん僕と一緒にシアタールームで映画なんていかがですか?
何もしませんってば(・∀・)ニヤニヤ
それではまた〜ノシ