みんな!ファイトだよ☆
ヲタクのおじさんキュウ(@kyu7_com)です!
先日6月30日はラブライブプロジェクトが始まって実に9周年だったそうです。
そして先月当ブログが3周年を迎えたので僅かばかりのブログ収益を使いカメラを新調しました。
ラブライブ!が9周年+ブログの収益でカメラを買った=ラブライブ!の舞台訪問して写真を撮ろう
となるわけでして先日ラブライブの舞台でもある東京の秋葉原を訪問してきました!!!
今回久しぶりに聖地巡礼で写真を撮り歩くにあたり使用したカメラはOLYMPUSのOMーD1MarkⅡっていうカッコいいカメラ!
それにパナライカのレンズを取付けて久しぶりに単焦点レンズ一本で秋葉原を周ってきたよ!
考えてみるとマイクロフォーサーズという今まで使っていた一眼レフカメラよりもセンサーサイズが小さくなっていますが、ねんどろいどの撮影をするにはカメラも小さくて軽くて楽だったので今年買って良かったランキングに入ると思います。
ラブライブ!の聖地巡礼!ねんどろいどと共に秋葉原を巡る

ねんどろいど 高坂穂乃果練習着ver
東京は梅雨空真っ只中ではございます。
いつもは高坂穂乃果練習着ver(体操着ではありません)のねんどろいどを使用して当ブログで掲載しています。
しかし今回は夏目前ということで、ねんどろいどもあの浴衣verで廻ることにしましょう。
万世橋


万世橋からスタート!ほんとうはPrintempsnのジャケ写だったビッグアップル側で撮りたかったのですが、この日はポケモンGOのレアモンスターが出る日らしくて秋葉原周辺は凄い人。
よくレアモンスターが出現する万世橋の肉の万世側も凄い人で、あふれかえっていたのであえなくマーチエキュート神田万世橋側での撮影をしました。
最近はフォトジェニックスポット的な感じでおしゃれな男女がカメラを抱えて撮っている姿を見かけるのですが、この日も撮ってる人がたくさんいる中にこっそりとしかし大胆に撮影しましたw
フィギュア撮ってるヲタクでさーせんwww
竹むら


ラブライブ!主人公でありμ’sの絶対的リーダー、すべてのスクールアイドルの象徴でもある高坂穂乃果ちゃんの住む家「穂むら」のモデルになった神田須田町にある甘味処の「竹むら」さんでございます。
ちょっと紹介しておきますとコチラのあんみつや、竹むら名物あげ饅頭のアンコは甘さ控えめでありながらもしっかりとアンコの甘みと風味があるので神田に来た際にはラブライブファンで無くともぜひ一度訪れてみることをオススメ出来るお店であります。
ただ神田にある老舗の甘味処なので色んな方がお客さんで見えるのでお前ら店内で絶対にはしゃいだりして店に迷惑かけるなよ。
神田郵便局付近


昌平橋通りにある神田郵便局付近の交差点もアニメで結構出てきたところだと記憶しています。
本当はガード下の信号付近で写真を撮りたかったのですがねんどろいどを設置する場所が無かったので、適当に写真を撮りましたw
一応参考画像を載せておくことにします。
昌平橋と昌平橋ビル跡地


昌平橋と言えば以前は矢澤にこちゃんちが近所にある昌平橋ビルに住んでいたことでも有名ですが、残念ながら奇しくも2016年μ’sファイナルライブ後に解体されてしまい現在はコインパーキングになってしまっているのです(´;ω;`)
以前はココで良くBIBIごっこをやったもんです(シミジミ
それでもこの場所はいまでもラブライブファンの方たちをよく見かけます(雰囲気で判る


劇場版ラブライブでは昌平橋の交差点のシーンもありましたね~
神田明神と明神男坂


ラブライブと言えば神田明神、神田明神と言えばラブライブそんな場所であります
僕も2015年に初めて高坂穂乃果ちゃんのねんどろいどを撮影した思いれ深い場所でもあります。


昌平橋通り側の路地から入り男坂が見えると未だに興奮する人を見かけるラブライブの聖地オブ聖地の明神男坂。
μ’sのメンバーが結成当初から体力つくりの為に階段を駆け登ったり、登りきった所でダンスの練習をしたりとアニメでそんなシーンがあり現在もラブライブファンの方たちから愛されている場所でもあります。
最近僕はこの階段を昇ると心臓が張り裂けるかのごとくドキドキしちゃうので鳥居の方から入ることにしています(何
ちなみに随神門の所はlily whiteのジャケ写になった所!
やっぱりねんどろいどを持ちながらの聖地巡礼は楽しい!


今回はすごく久しぶりにそして多分当ブログでは初めてのねんどろいどを使ったラブライブ!の聖地巡礼!
撮ってる時は雨が降ってきたりしてホコ天が途中で中止になってしまいSUNNY DAY SONGを歌った中央通りと明神通りの交差点で撮影が出来なかったのが残念でしたがメチャクチャ楽しかったw
ラブライブのシーンを思い出しながら歩くと見慣れた景色もまた違った形に見えて実に新鮮でした。
もともと、ラブライブなんかの聖地巡礼をやりたくて「ねんどろいど」を購入してカメラを使って撮影してその内容をブログに書いたりSNSに投稿したりしたかった事を思い出しました。
初心大事!
アニメの頃とはだいぶ秋葉原の町並みも変わってしまいましたが、いまが最高って事で!
ブログにアニメのキャプチャ貼るの面倒なのでラブライブ!に興味を持った方は是非Amazon等で見てみてください!
μ’sも色々と動きがあって止まっていた時計が動き出した感じがしますね!
うおーラブライブ! 9th Anniversary Blu-ray BOX Forever Editionが発売されるぞ!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
アニメ放映終了してからずっとこの時を待っていた(´;ω;`)ウッ…
Blue-rayをまとめBOXを待っていた!
しかも全巻購入特典楽曲まで入ってるのかー!!!!!1234
Printempsnの『ぷわぷわおー』もやっとちゃんと聞ける(´;ω;`)
以前らしんばんっていう中古のヲタクグッズ屋のショーケースで5万円位で売られていたゲーマーズで1期Blue-ray全巻を購入した人だけが貰える伝説の特典楽曲がたった5万円程度の全巻Blue-rayボックスに入っているなんて頭がぷわぷわおーしてきたよ(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
そしてそして!2016年4月1日以降μ’sとして表舞台に立って楽曲を披露したことが無かったμ’sの9人も出演するラブライブフェスのチケット先行申込券が付くなんてもう絶対に買うしか無いでしょ!
絶対に当てて来年の1月にさいたまスーパーアリーナに行くんだい!!!
あーまたμ’sにお金を使える喜び・・・
ヲタクやってて良かった・・・(遠い目
さいごに


帰宅したら穂乃果ちゃんのちょんまげ(通称ほのまげ)を何処かに落としてしまったので見つけた方は当ブログか僕のTwitterアカウントまで連絡ください(´;ω;`)
お礼に穂乃果ちゃん写真集をプレゼントしますんで・・・
みんなもパーツの紛失には注意だぞ!(´;ω;`)
それじゃまた~ノシ
関連記事
ねんどろいど紛失!やっちまった・・・穂乃果ちゃん(´;ω;`)ウッ…
ご報告当ブログの看板娘でもある「ねんどろいど、高坂穂乃果」を本日自分の不注意により落下、よりにもよって東京の中心部を流れる隅田川に転落させてしまいました・・・くそーくそー!こんな事ならエアコンの効いた...
記事が見つかりませんでした。
あー!時間!早くしないと帰りの電車なくなっちゃう!という事で昨日は国府津の海で「大会が終わったらμ'sはお終いにします」の場所を見てきたので、本日は海から駅までダッシュしたので紹介したいと思います。ラ...