どうもキュウです。
連戦連勝中の僕でも時に負けそうになるときがあります。
連戦連勝と言っても実際に勝ち続けているのかと問われると正確には違いますが、僕は負けを負けと認めずに何でもポジティブに考えて生きています。
嫌なときとか落ち込んだ時も大抵メシ食って一晩寝れば忘れることが出来る楽な体質なですが、積もり積もって落ち込む時もあります。
落ち込むオッサンってなんかシュールで面白いねw
皆さんは辛い時は負けそうになった時は何処か行く場所とかってありますか?
僕は川を見に行きます。
川の流れに癒やされる
ぼーっとしているのが好きなんですよ。
ぼーっと橋の上から川の流れを見ていると色々と嫌なことがどうでも良くなっていきます。
水が緩やかに流れているのを見ると何だか癒やされますよね。
何時間でも見ていることが出来ます。
上の写真と同じ場所で昼と夜撮影していますが、違い解るかな?
昼頃からぼーっと川を見ていて夜になってしまったことも度々あります。
ビールを飲みながら川の流れを見るのも好きです。
夜の川を見ながらビールを飲んでいるといい感じに酔えます。
そんな自分の姿に酔えます(何
先日もちょっと嫌なことが有ったので、夜フラフラと近所の川を見に行ってきました。
近所には神田川が流れているのでいつもの通り神田川を橋の上から見ていましたが、ちっとも癒やされなかったので、フラフラと隅田川まで歩いていきました。
ここ数日ずっと自宅で篭って仕事をしていたので「まるで深夜徘徊だな」なんてつぶやき自虐的に笑いながらフラフラと出かけました。
隅田川に到着した時は遅い時間にもかかわらず結構いろんな人が走っていたりデートをしていたりと中々賑わっていました。
こんな景色だから夜でも人が多いんですね。
近所の会社の人でしょうか?タバコを吸っていたり僕と同じようにぼんやり川を見ている人もいました。
やはり水が流れているのをみると落ち着くんでしょうねぇ・・・
隅田川はいい景観だったのでムラムラしてきます・・・
ここの夜景でねんどろいどを撮影したら楽しいんじゃないか?
きっと楽しい・・・嫌なことも忘れられて明日への励みにもなるんじゃないか?
そう思い、たまたま撮影グッズとねんどろいどが有ったので撮影してみました。
はい。
少し暗くて穂乃果ちゃんが薄暗いですが結構いい写真が撮れたと思います。
この辺被写体が明るく撮れる、現像する方法を少し研究してみる必要がありますね。
夜景とのねんどろいども面白いかも知れません。
今度は何処か高い所で撮影してみたいなと思いつつ、高い所はある意味ねんどろいどの写真を撮るにはハードルが高いですよね・・・カップル多いだろうし(汗
昔から川を見るのが好きだった
話を戻して、昔から川を見るのが好きでした。
社会に出るまで僕は東京の江戸川区に住んでいて近くには荒川が流れていました。
前に久しぶりに住んでいた辺りに行ったら近所に葛西臨海公園があるせいか僕がよく行ってた河原も綺麗に整備されていて昔の面影は無かったのですが、それでも懐かしい気持ちになりました。
そう言えば中学生の頃荒川でうなぎを釣ってその場で今は板前やってる友人が捌いて七輪で焼いて食べたのはいい思い出w今思えば超贅沢なことやってたな〜w
さいごに
今も昔も変わらない川の流れ。
しかし少年の頃とやっていることは対して変わらないのって流石にマズイよな〜(ニガワラ
それではまた〜ノシ
コメント