雨の日曜日は自宅で朝から仕事をしていましたが、折角の日曜日で春休みの天使ちゃんも退屈そうにしていたので、午後から出かけてまいりました。
行き先は東京ビックサイト!毎年夏と冬にコミックマーケットが行われる場所です。
ココで週末25、26日とAnimeJapan2017が行われました。僕も行きたいなとは思っていたのですが、年度末の建築業は大忙し(汗 しかしブログのネタにもなるし、どんなイベントなのか興味津々だったので仕事を投げ出して一路ビックサイトへ!
AnimeJapanとは
「アニメのすべてが、ここにある」公式サイトによるとこの言葉を掲げ始まったそうです。
そして日本でアニメが誕生して100年目の節目だそうです。
僕は事前になんにも調べていませんでした。なにせグッドスマイルカンパニーのTwitterを見てこんなイベントやっているのか!と知ったくらいなので、突発で行ってみることに。
ビックサイトへ到着したら結構コミケほどじゃないにしても人が多かったですね。今回アニメジャパンはビックサイトの東エリアで開催されており西エリアではモーター系のイベントをやっていたようですね。
ゴキホイ(ビックサイト正面入口から東エリアへ行く天井の低い通路の通称)の前にチケット売り場が有ったのでチケットを購入。本当は無料かと思って行ったら2200円も取られて驚きましたw(前売りは1800円だったそうです。
小学生は無料だったので助かりましたw
目的はグッドスマイルカンパニー!?
今回このイベントに行こうと思った動機はグッドスマイルカンパニーの出展ブースです。まだ未販売の「ねんどろいど」やフィギュアが展示されているのと、グッズの販売があるので、もしかしたら欲しい「ねんどろいど」が売っているかも知れないのでグッスマのコーナーを目指すことに。
入ってすぐの所にキンブレが出店されていて、歴代のラブライブ!ブレードも展示されていました。僕が行った時ラブライブ!ブレードの所に人だかりが出来ていたので、写真は後回しにしようと思っていたら、すっかり写真ラブライブ!ブレードの写真を撮るのを忘れてしまいました(T_T)
天井からバルーンの看板が設置されていてすぐにグッスマの出展ブースを見つける事が出来ました。
ラブライブ!のライブ衣装のねんどろいどが展示されていました。多分コレはねんどろいど体験で使われたのかな?
こんな感じでねんどろいどを実際に触って遊べるコーナーがありました。実際に触れて体験出来るのは良いですね。
・・・
グッドスマイルカンパニーはねんどろいどだけじゃなくスケールフィギュアも有名ですね。先日ぼくも高坂穂乃果ちゃんのチアガールを購入しましたが、μ’sメンバー全員がこの後もどんどん商品化していくので全部そろえたくなっちゃいますね。
https://www.https://kyu7.com//28/honokacheerleader/
ねんどろいどの展示は刀剣乱舞や艦これ等人気のコンテンツ中心の展示でしたね。「ゼロから始める異世界生活」のレムとラムの2体揃って展示されていて、そこも人だかりが凄かったです。時間が惜しいのでレムとラムの撮影は諦めました。
僕の目的はBanG Dream!(バンドリ!)のねんどろいどです。
発売前に実物を触れられないにしても見られるのは良いですね。
楽器も細部までこだわった作りになっているので、今から販売が楽しみですね。
ポピパはとりあえず2体販売が決まってますが早いところ他の3人も発売日が決まって欲しいものです。年内には発売されるかな?
僕はAqoursのライブ衣装バージョンは我慢して、バンドリ!のPoppin Partyを揃えようと思います(`・ω・´)ゞ(結局Aqoursも全部揃えてますw
物販もあったのですが、ねんどろいども特に欲しいキャラの販売が無かった(会場に到着した時間が遅かったのでほとんど売り切れでした)ので物販は何も買わずにグッドスマイルカンパニーのブースを後にしました。
さいごに
今日は目的だったグッスマのブースの紹介してみました。このAnimeJapanはコミケの企業ブースみたいな雰囲気なのかな?と思いましたが声優さんがイベントをやっていたり、コスプレしたコンパニオンのお姉さんも沢山いて、またコスプレイヤーさんも沢山いて実に盛りだくさんなイベントで楽しかったです。
そのへんはまたレポします。
それじゃーまたノシ