【ねんどろいど】ダンボーで1人撮影に慣れよう!【リボルテック】

「【ねんどろいど】ダンボーで1人撮影に慣れよう!【リボルテック】」のアイキャッチ画像

ねんどろいどおじさんのキュウ(@kyu7_com)です!

ねんどろいどの撮影をしていない時はただのおじさんです。

今日はねんどろいど外で撮影したい!だけど1人で撮影するのはハードルが高いそんな人向けになります。

こういう人もいるからねw

僕もねんどろいどの撮影をする時ひとりだったので当初はとても恥ずかしかったです。

いい歳こいたおっさんがねんどろいどとは言え、フィギュアの撮影を外で撮るのは恥ずかしかったですw

なので早朝ひとの少ない時間帯を狙って撮影をしていました。

しかし先日発売されたダンボーのねんどろいどなんですが、これなら意外とひと目を気にせずに写真を撮れるんじゃないかと思って購入してみました。

ダンボーとは「よつばと」っていう漫画で出てくるキャラクターです。

まだ14巻読んでないや

ねんどろいどダンボーを撮ろう!

ねんどろいどのダンボーは箱がもうダンボーでしたw

そして箱の中にはダンボー本体と台座だけで顔交換のパーツとか一切ございません。

実にシンプルなねんどろいどです。

頭の部分に電池を入れる所があるので電池を一緒に購入すると良いでしょう。

目が光ます。

触った感触は完全にプラスチックな感触です。

一般的なねんどろいどの触り心地では無く完全にプラスチックですw

そして何よりこのダンボーの良いところは自立が出来るところです。

自立が出来るので一般的なねんどろいどの様に後ろの棒を隠して上手に撮ろうといちいち考えなくても良いのです。

ちなみに僕はそこまでこだわっていません(何

自立が出来るし後ろにある支え棒を気にしなくてしかも見た目は四角いロボットなので周囲の目も一般的なねんどろいどよりは気にならなくなります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ほらこんな感じでなかなかシュールな写真が撮れて楽しいでしょw

ただね、ひとつだけ問題がありまして・・・

結構頭がデカイんです(´;ω;`)

四角い上に、頭も身体もデカイので結構かさばりますw

ポケットサイズのねんどろいどのはずが頭がデカくてポケットに入りません・・・

持ち運びに結構面倒くさいので諦めかけたその時!

[st-kaiwa1]あれ?もしかしてオレ、リボルテックダンボー持ってなかったけ??[/st-kaiwa1]

ふいに思い出すリボルテックダンボーの存在!

リボルテックダンボー・ミニを撮ろう!

先日おもちゃが大量に入っている押し入れを掃除した時に出てきたリボルテックダンボーがありました。

もう、いつ購入したかわからないんですがAmazonバージョンのダンボーです。

AmazonバージョンのダンボーはAmazonの箱にAmazonおなじみの出荷伝票が貼ってあります。(受領書には2018年4月20日と書かれています

折角Amazonが当日配達をしてくれているのに1年以上も未開封とかバチが当たりますよね。

箱にまで拘ってる海洋堂のリボルテックダンボーを今まで押入れの肥やしにしていたことを少々後悔しつつ開封していきます。

リボルテックダンボー・穂乃果ちゃん(ねんどろいど)・ダンボー(ねんどろいど)

リボルテックダンボーの方が若干一般的なねんどろいどより小さいですね。

頭の部分はねんどろいどの穂乃果ちゃんよりは若干大きめでございますが、ほのまげが外れたりする心配もないのでポケットに雑に入れてもパーツがなくなる心配もありません。

ということで早速撮りに出かけましょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

撮影場所は東京丸の内。

オシャレなお店やオフィスが立ち並ぶそんな場所での撮影です。

行き交う人達からそんな目線を感じること無く撮影することが出来ました。

僕が撮ってもなんとなく絵になりますね。

フィギュア撮影の侘び寂びをお手軽に感じることができます。

とは言えこの時は仲間たちもいての撮影だったので今度は休日昼間の竹下通りで撮影してこようかと考えています。

Twitterのハッシュタグでも連日いろんなダンボーがUPされていて見ていて楽しいです。

ねんどろいどよりかなり手軽にサッと置いてサッと撮ってサッと立ち去れるそんなアイテムです。

リボルテックダンボーを撮ってフィギュア撮りに慣れるっていうのも一つの手ですね。

ねんどろいど撮影では無いけど(何

ダンボー撮りで初心に戻る

数年前2ちゃんねるのVIPなんかで旅行に行った人がねんどろいどと一緒に観光した場所の写真をUPしたりダンボーをUPしたりしていて僕もやってみたいと思ったのがねんどろいど撮影のきっかけ。

簡単にそのへんに置いてパシッと写真が撮れるダンボーでなんだか純粋にねんどろいどを撮って楽しかった頃を思い出した気がしました。

何気ない、いつもの風景に彩りを

ダンボーは羞恥無くそんな楽しみが出来ると思います。

リボルテックダンボーは種類も豊富

さいごに

スノーハレーションの練習をする高坂穂乃果さん

届けて切なさには~

スノハレのイメージをして撮りましたが、すしざんまいみたいになってしまったよ(´;ω;`)

やっぱり僕は穂乃果ちゃんを撮ってるときが一番たのしい(´∀`)

新丸ビルと丸ビルに挟まれた行幸通りで1人撮影をしたよ!

僕くらいのヲタクになると人の目もう気にならないよ!

それじゃ~またノシ