北から吹き付けるビル風に挑みながら向かったその先は秋葉原駅を出て昭和通り沿いを10分位歩いた所にある人気店、粋な一生に行ってきました。
このお店結構な人気店らしく昼時にもなると結構並んでいたりするのですが、この日は11:30前に入店した為、待つこと無くカウンターに着席出来ました。
食券機が入り口にあるのでそこで食券を買うのですが、食券を買ったら食券機の写真をと思っていたら、続々と後ろに並ばれてしまったので写真は撮れませんでした。
卓上にはおろしニンニクや柚子胡椒などが置いてありました。
待つこと数分ラーメンが運ばれて来ました。
塩らーめん720円チャーシュー丼300円
こちらのお店は塩らーめんと味噌ラーメンがオススメらしいですが僕はあっさりの塩らーめんをチョイスしました。
運ばれてくると薫る磯の香りがなんとも言えません。
鶏と魚介のブレンドしたスープの香りが本当にたまりません(´ω`)
一口スープをすすると魚介が強く特に貝の様な出汁がよく出ていると思いました。
麺は歯切れのよい中太麺ですね。こういったスルスルと食べられる麺は大好きです。
そして忘れてはいけませんね存在を・・・
チャーシュー丼を・・・
少し小ぶりでは御座いますが、その存在感は大きいです。
ホロホロ崩れるブロックのチャーシューは味がしっかり染みていて何ともご飯が進みます。
オジサンになると口臭よりも美味いものになるので卓上のニンニクを入れてしまいます。
もう美味くない訳がございません。ニンニクの香りが尚も食欲を刺激して夢中で喰らいつきました。
ついでに塩らーめんには卓上の柚子胡椒を入れてみましょう。
ちょっとしか取れなかったw柚子胡椒の爽快感がまた潮の風味と合いまして美味です。
柚子胡椒と塩らーめん。チャーシュー丼とおろしニンニク。
出逢ってくれてありがとう
そんな気分に浸りながら全部完食して、並び始めたお店を後にしました。
結構食券を買ってから提供されるまでは早い方だと思います。ただしつけ麺をやっていてそちらは食べたことが無いのですがもしかしたら時間がかかるかと思います。
客の回転はわりといい方だと思いますのでそんなんに待たないかも知れませんね。
アクセスとか
関連ランキング:ラーメン | 秋葉原駅、末広町駅、仲御徒町駅
さいごに
基本的に外に待っている人がいると僕は入店しないので、粋な一生に行ったのが実に3年ぶりくらいになりましたw
以前行った時も確か塩らーめんを食べた記憶があるのですが、こんなに美味しかったけ?とおもいました。まあ記憶の中の味ってのは曖昧な部分が多いですけどね。
美味しいものはやっぱり今が最高って事ですね。
それじゃ~またノシ