連休はネタに困りませんね!色んな人がGWを思い思いに過ごしたブログを読むのが大好きなキュウです。
僕も3日、4日と甲府から沼津へと旅に出ていました。沼津へは海鮮丼を食べたくて立ち寄ったのですが、折角なのでTVアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の舞台訪問をすることに。
昨年アニメ放送前に舞台となる内浦の海や学校なんかの舞台訪問をしてきました。
ラブライブ!サンシャインの聖地巡礼に行ってきました!(ねんどろいど撮影02)
今回は朝食後にふらっと沼津漁港辺りを訪問しました。
沼津大型水門びゅうお
「ラブライブ!サンシャイン!!5話より」
ヨハネちゃんの逃走ルートの最後がびゅうおと言うことでアニメと同じようなカットで撮影してみました。
残念ながら「びゅうお」はまだ開館前だったので展望台の中には入れなかったので、次回近いうちにまた行った際に内部に入って見ようかと思います。
HPを見てみるとライトアップもされるようなので、夕焼けの頃に中に入り漁港で食事をして夜ライトアップを見学するのも良いかも知れませんね。
ラブライブ!サンシャイン!!のタクシーを発見!
一通り漁港周辺を廻って、ラブライブ!サンシャイン!!のファンの人達が沢山いる漁港を後にして今度は伊豆箱根鉄道のラブライブ!サンシャイン!!ラッピング電車を見に行くことに。
途中Aqoursのメンバーが通う内浦にも行きたくなりましたが、時間の都合上今回はパス・・・目指すは伊豆長岡駅へ
駅目前の所でタクシーが待機しているタクシー会社を通過すると・・・
桜内梨子ちゃんのタクシーが!!!
ちょっと強面の運転手さんが乗っていましたが、写真を撮らせてくださいとお願いした所快く写真を撮らせてもらえませした!
ぼく「運転手さんも折角なので一緒に入ってくださいよ」
とお願いした所、照れ笑いで
運ちゃん「いやいいよwいいよw」
と断わられてしまったのですが、照れ笑いにちょっと萌えましたw
しかし残念ながら見かけたのは桜内梨子ちゃんの車1台だけでした・・・
秋葉原駅前、電気街に沼津からルビィちゃんがきてるー pic.twitter.com/0Egwa4eVjW
— ツルミロボ (@kaztsu) 2017年5月3日
ルビィちゃんのタクシーが秋葉原に行っていたようなので他の車も出張中だったのかな?
伊豆長岡駅でラッピングバスとトレイン!
一通りタクシーの写真を撮らせてもらい、運転手さんにお礼を言ってから駅へと向かいました。伊豆長岡駅もいたるところにラブライブ!サンシャイン!!でしたねw
三津シーパラダイスへ行くバスのバス停がこんな感じです。
バスの待機場所には先月AnimeJapanで見学したバスが出発時間まで待機していました。
https://www.https://kyu7.com//29/animejapan03/
初めて見た時はビックサイトの中で見たのですが、こうして営業中のバスをみるとシミジミと感慨深くなりますね。次来た時は三島から伊豆長岡へ行きバスで三津シーに行こう。
AnimeJapanで観た時に花丸ちゃんだけ撮り忘れたので今回は忘れずに写真を撮りました。
駅舎の中に入るとAnimeJapanの会場にも置いてあった等身大パネルが展示されていました。伊豆長岡駅は2年生が。
切符売り場でもラブライブ!サンシャイン!!のポスターがwコチラの窓口で入場券を買い、ホームに入りました。
目的は果たした!帰るよー#ラブライブサンシャイン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!観てみたかったラッピングトレインです!ココまでやったかラブライブ!って感じの電車でしたw
停車時間の関係上急いで写真を撮ったので2年生が最後一緒になってしまったので駅の看板でお茶を濁す感じにしましたw
【早期購入特典あり】 「ラブライブ! サンシャイン!!」3rdシングル「HAPPY PARTY TRAIN」 (BD付) (CYaRon!ネームタグ全3種のうちランダム1種付)
ありがとうHAPPY PARTY TRAIN!今になって後悔しているんだけど、折角だから修善寺まで行って折り返して来れば良かったな・・・(´・ω・`)
やっぱりアニメの舞台訪問は楽しいですね。今度は沼津の駅前とかを攻めてみたいと思います。
さいごに
今年のGWはマリノスが勝ったしラブライブ!サンシャイン!!の聖地巡礼も出来たし旨いもんも食べられたし実に充実した旅行になりました。
7月まで祝日が有りませんが、また遊びに行けるように頑張ルビィ⌒°( ・ω・)°⌒
それじゃーまたノシ