どうもキュウ(@kyu7_com)です!
ツイッターをやっていると僕の物欲なんてまだまだだと実感出来た1年でした。
しかしながら僕も僕とて今年は無駄遣いはしていないつもりでもAmazonや楽天の購入履歴を振り返ると結構色々と買い物していますね~
そして今年はなんと言ってもカメラを3台も購入してしまいました(;´Д`)
ねんどろいども結構購入したんですがいつものように今年開封したのは1個だけ(何
それでも色々と購入して趣味や実生活で良かったものを紹介してる風の自分への備忘録として記録していきます。
LeicaM10
まずはやっぱりなんと言ってもLeicaっす。
今年の初めはLeicaなんてカメラを知らなかったんだけど友人の使ってるLeicaM10-Pを飲み屋で一瞬使わせて貰っているうちにだんだんと魅力的に感じてきてるんだけど流石にカメラで100万近いお金を支払うのはな~と思っていましたが、でも気になって気になって・・・
そんなか香港で買うと安いよって事で香港で購入計画を立てたんだけど、ショックなことに今世紀最大級の台風が関東地方を直撃して飛行機が欠航。
そんなショックなことがありその勢いで香港旅行が中止になった翌日にマップカメラで注文して購入しました。
すごい高いカメラだったけどこのカメラを購入してからというものの他のカメラには全く魅力を感じなくなり最近ではどこに行くにもこのカメラを持って出掛けております。
[st-kaiwa1]LeicaM10買ってほんとうに良かった!これでカメラは上がり![/st-kaiwa1] [st-midasibox title=”関連記事” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold”][/st-midasibox]
Leica SUMMICRON-M F2/35mm 第二世代
誰が言ったかレンズは資産。
確かに昨今のデジタルカメラだとオーバーホールして使い続けるっていうのは結構ムリがありますが、レンズは違う。
このレンズは43年前の1976年に生産されたレンズで僕と同い年。
しかし写りはなんとも素敵な写りをしていて12月はLeicaとSUMMICRON-M F2/35mmしか使ってなかった・・・
古いレンズだけど写りは抜群でキッチリと写るけど43年分の味もある。
そんな素敵レンズでした。
何より海を越えて友達が持ってきてくれたっていうのもロマンを感じずにはいられない!
[st-kaiwa1]一生使う理由ができたよね![/st-kaiwa1] [st-midasibox title=”関連記事” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold”][/st-mybox]
PeakDesign エブリデイスリング 6L
正直今までのピークデザインって信者が沢山いるわりには個人的にはそんなに使い勝手は良くなかったんですよ。
まあ色々と持っているんですけどね。
でも先日発売されたエブリディスリングはダブルジップも採用されて非常に使い勝手がよくなりました。
最近カメラを持って出かける時は全部コレ1つでまかなえる様になったのでカメラバック沼からようやく抜け出すことが出来ましたよ!
これはそのうちカメラのブログでレビューしたいな(するとは言っていない
Powerbeats Pro
きっかけはこのブログ
昨年の暮にヨドバシのイヤホンの夢が当選して同じメーカのイヤホンをずっと使っていたのだけれども半年足らずで片耳が聞こえなくなってしまい、他のイヤホンを探しているときにPowerbeats Proの存在を知り速攻で購入。
BluetoothでiPhoneと接続がかんたんに出来て通話も出来るので仕事中の通話もiPhoneを持つことなく話すことが出来るし移動中ずっと音楽を聴きながら移動出来てとても便利なイヤホンでした。
アイリスオーヤマのサーキュレーター
やっすいサーキュレーターを買ってみました。
これ最高です。
シゴトバのエアコンの効きが全然違いますよコレ。
いままでダイソンの扇風機を使っていたんですがそれが壊れてしまったので変わりになるものを探していました。
とりあえずつなぎで購入してみましたがこれが本当にスグレモノでして冷房の設定温度も暖房の設定温度が去年より変わりました。
ちなみに夏場で26度くらい冬場は22度で快適に過ごせます。
軽いしどこにでも置くことが出来るので僕の散らかったシゴトバでも邪魔になることなく配置することが出来ますよ!
チープカシオ
時計は男のなんとやらと言うらしいですが、僕はさっぱり時計には興味が無く以前AppleWatchを購入しましたが半年と持たずに壊してしまってからはチープカシオの時計を使っています。
まあGSHOCKやPRO TREKと言った時計も持っていますが普段使いでは断然このチープカシオの時計を使っています。
持った感じは安物なんですが時間が分かればそれで良いんだし壊れたら買い換えれば良いんだしって使ってるんですが、今の所壊れる気配はありませんw(ガラス面傷だらけだけどね
無印のメッシュの袋
これ商品名なんて言うのかね??
無印に行ったら売ってたメッシュのポーチ
これ小さいのに結構いろいろはいって僕はこの中にLightningケーブルとマイクロUSBケープルにリップクリームにモバイルバッテリーとカメラバックが無い時はカメラの予備バッテリーを入れて持ち運んでいます。
モバイルバッテリーやケーブルを入れておくポーチも色々と使ってはやめ使ってはやめと繰り返していましましたが、このポーチが一番使い勝手よく結局これを使っています。
Air
はい推しの写真集です。
今月発売されたばかりですが、この写真集に新田恵海さん本人からサインを頂くために本屋で3時間以上待機しました。
はい、ぶっちゃけ今年色々と購入して友達が海をわたって〜とか色々とかっこいい事を当方が運営するブログにも書いていましたがサインを頂いたときに新田恵海さんと少々お話が出来て大変思い出になる一日となったために今年一番買って良かった1冊になります。
ぼく「あ、来年は・・・あ、絶対にえみーじゅっく(えみつんの単独ライブの事ね)やってくださいね!」
えみつん「もちろんですよ(キリッ」
忘れられない1日となりました(´ω`)
さいごに
今年も色々と購入しまして特にカメラ関連でたくさんお金を使った感がありましたが結局Leicaというカメラに出会い他のカメラもとてもいいカメラなんですがその存在感を吹き飛ばすほどの衝撃がありましたよ。
来年もたくさん余計なものを買ってしまいそうですが、無駄使いはしないで少し消費を減らすことを考えようかと思う次第でございます。
それじゃまた〜ノシ