どうもキュウです。ラブライブ!サンシャインの横浜アリーナでのLIVEチケットが本日も全部落選しました。マジでe+は嫌いです。
今日はそんな傷心な心を癒やしてくれる美味しい餃子を食べてきたレポートをしたいと思います。
暗闇に浮かぶ赤い看板が目印。JR両国駅から徒歩5分程でお店が見えてきます。
店内はなかなかの盛況ぶりで混雑していましたが、カウンターにちょうど2席空いていたのでそこに陣取ります。
ぷはー
とりあえずビールで喉の渇きを癒します。お通しは、もやしのナムルっぽいのですね。
メニューはいたってシンプルです。この日は餃子を一皿ともやしそばを注文。
餃子250円
5個で250円なかなか安くて良いですね。そして焼きたての餃子は香ばしいニオイがたまりません。
そして餃子の食べ方なんですが、通常餃子は醤油で食べると人がほとんどだと思いますが、僕はちょっと違います。まあ孤独のグルメでゴローさんが食べていた食べ方なんですが、酢とコショウで食べます。
亀戸ぎょうざはデフォルトでカラシが付いているのですが、気にせずに酢を入れてコショウを多めに振りかけましょう。そして卓上に食べるラー油みたいなのが有ったので入れてみました。
そして熱い餃子を頬張る!
追い打ちをかけるように冷たいビールを流し込む!
最高か!
5個の餃子をペロリと平らげます。もっと食べたい!もっとビールも飲みたい!
そんな物足りなさを感じた所にすかさずアイツがやってきた・・・
もやしそば550円
熱々のもやしあんかけが掛かったラーメンです。
ひと口食べると火傷しそうな程熱い!少し冷ましながら慎重に食べ進めて行きます。
なんだか北海道のラードで蓋をしたラーメンを思い出しますね。
麺は歯切れの良いちぢれ麺です。これがまた喉越しが良いというか何というか、食べやすいんですよね。
空になったビール瓶がなんだか恨めしいですw
鼻水を垂らしながら無心にらーめんをススってご馳走様!
シンプルな醤油味のもやしあんかけは何だか少し懐かしい気分になりました。
お会計をしている時に気がついたのですが、AKBの誰かが来たようです。僕は知らない人ですが有名なんでしょうか?
今度はレバニラなんかも食べてみたいです。
さいごに
亀戸と錦糸町とこの両国店は見たことが有るのですが、他に都内に有るんでしょうかね?結構知っている人が多くてそしてリーズナブルの為に並んでいる事も多いようです。
餃子は注文してその場で焼くのでアツアツほかほか。パリパリで美味しかったです。
安いしまた行こっとw
それじゃ~またノシ