ラブライバーになった日【ラブライブ!】

「ラブライバーになった日【ラブライブ!】」のアイキャッチ画像

あの時の熱狂は今も忘れられない・・・

どうもキュウです。今日から2月です!

2年前の2月1日は僕にとって価値観を変えてしまった出来事がありました。

2年前の今日、初めて声優さんのライブに行ってきました!

そのライブは

μ’s GO→GO!LoveLive! Dream Sensation!(以下5thライブ

このライブは僕の今までの価値観をガラリと変えてしまいました。

f:id:kyu_com:20170201192950j:plain

ライブに行く前

僕自身ライブに行って音楽を聴くことは大好きなんで、若い頃からよくライブハウスなんかに行っていました。BRAHMANとかcocobatやHi-Standardみたいなライブは大好きで良く行っていました。

そして30代半ばでアニメを見るようになったんですが、あくまでアニメの裏方である声優さんが歌うライブにはまったく興味が有りませんでした。

なので3年前にラブライブ!の放送が終わり、BDにライブのチケット先行抽選券が付いても興味ナシ状態が続いてしばらく月日が流れてチケットの一般販売も終わった頃に2ちゃんねるのラブライブ!板でとあるスレでこの書き込みをよみました。

ラブライブ!はライブを見て初めてひとつの作品になるから必ず見ておけ

確かにラブライブ!のアニメは大変素晴らしいものでしたが、なんとなく心に空いた虚しさを埋める為に上記の書き込みを読んだ事を理由にチケットを取ることに。

しかしこの時一般販売は終了していたので全国の映画館でライブ映像を流すライブビューングのチケットを1日目、2日目と申し込みました。

すると2,3日後に再びラブライブ!板を見ていたらこんな書き込みが・・・

いま、5thライブの一般分復活しているよ

んじゃ2月1日分のチケットだけ取ってみるかと思いたち、無事にチケットを2枚Get出来ました。当時天使ちゃんもラブライブ!が大好きだったので一緒に行く為に2枚撮りました。

盛り上がったライブビューイング

5th1日目は映画館でのライブビューイングです。

映画館でのライブビューイングだからどうせ座って見てるんだろうとライブが始まるまでずっと思っていました。ライブの事前物販で初めてラブライブ!のBD以外のグッズを購入したマフラータオルだけ持って映画館に行きました。しかしこの考えが甘かった・・・

椅子に座って開演を待って、いざ館内が暗くなると周りの人たちが皆一斉に立ち上がり光る棒を降り出したのです。

穂乃果(えみつん)「さ〜夢を〜叶えるのは皆の勇気〜♪」

周りの人「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!」

ぼく「」

何が起こっているのかサッパリ解りませんでしたwww結局スクリーンを見ること無く周りをキョロキョロしているだけで2曲終わってしまいました。

MCに入るちょっとした間の時に隣の人が僕に声を掛けてきました。

イケメン「良かったらコレ使いますか?」

な、なんと何も知らない何も持っていない僕に隣のイケメンは皆が持っている光る棒を貸してくれました!!!!(感謝

メンバーのイメージカラー9色にしていますので好きな色を振ってくださいとの事

しかし、好きな色と言われてもどの曲で何色を降ったら良いのか解らないので隣のイケメンと同じ色にして振っていましたw

ライブビューイング侮れない・・・大盛り上がりで1日目は終了しました。

ライブ後、僕の手汗でビチョビチョだったのでこっそりタオルで綺麗に拭いてイケメンに返却した時に

ぼく「一杯くらいご馳走しますよ?」

と誘ったら遠方から来ているので終電に間に合わないとのこと。18時から22時までライブやってたからな〜

光る棒を買い求めて

ライブビューイングでとりあえずどんな状況か解ったのでとりあえず光る棒を手に入れないと!と思い物販の状況を公式サイトやTwitterや2ちゃんねるで調べると、ライブの公式グッズはライブビューイングの会場でも少数だけど売っているとの事で翌朝、朝食を終えて単騎ダメ元で映画館へ向かうことに。

ちょっと並んでいましたが、なんとか光る棒をGet出来ましたwコレを天使ちゃんと2人で使う事に。(1人1限だったので)

f:id:kyu_com:20170201193026j:plain

運命の2日目

2日目は16時開演だったので長くなっても21時には終わるライブだと安心して小学校1年生の天使ちゃんも連れていけました。

僕らの席は一番上いわゆる天空席でした。もう豆粒、μ’s全員豆粒w

それでもライブ自体は素晴らしく天使ちゃんも大喜びで一緒に歌っていました。

いやーしかし舐めてましたね。

最初はアニソンのライブなんて(・д・)ケッなんて思っていたのに、実際に行ってみるとホント楽しい。

2次元と3次元の狭間の様なライブは僕の価値観を変えるには充分すぎる内容でした。

翌日、ラブライブ!のベストアルバム2を予約したついでに歴代のライブBlu-rayをゲーマーズで買い揃えましたのは言うまでもありません。

こうしてヲタクの道へ

ライブ後はラブライブ!2期のBlu-ray7巻にラブライブ!ファンミーティングツアーのチケット先行申し込み券が付いていたので当然の様に申し込み。

ラブライブ!の書籍を大人買い。そして高坂穂乃果ちゃんのねんどろいどを購入、劇場版ラブライブ!スクールアイドルムービーの特典付き前売り券を全種揃えたり10回位映画館で鑑賞したりと昨年の4月まで充実したヲタ活をしましたw

μ’sが一区切りついた現在はラブライブ!高坂穂乃果役の新田恵海さんのライブに行ったりイベントに行ったりこうして振り返って書いてみるといい歳をして何をやってんだかって気もしていますが、充実した日々を送っていますw

尚、先日このヲタ活で総額何円使ったかをだしてみたら、7桁超えていましたね。(旅費等含む)

さいごに

ラブライブ!があったからモノの見方を変える事が出来たし、インスタグラムを始めて、ブログを始めた今の僕がある。

そして良い出会いもあり楽しい30代後半を終えたことは幸運だったと思います。

人生、何があるかわからないぜ!

それじゃ~またノシ

今夜はライブBD観ながら1杯飲もう!

この記事を書いた人

キュウ

キュウ

酒と音楽とフットボールが有ればそれで良い。このブログは普段気高く生きる僕の心の闇を吐き出すそんなブログにします。
お問合わせは上記リンクまたは
kyu7.com.info@gmail.comへ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です