やあキモヲタのキュウです。
今日は天使ちゃんが初めて新幹線に乗った話を書こうかなと思います。
先日こんな記事を書きました。
ラブライバーになった日【ラブライブ!】 – 趣味全開で淡々と
ライブ後はラブライブ!2期のBlu-ray7巻にラブライブ!ファンミーティングツアーのチケット先行申し込み券が付いていたので当然の様に申し込み。
そう。僕は2015年2月1日から名実ともにラブライブ!の大ファンラブライバーになりライブの翌日に確か2次募集をしていたファンミーティングツアーの申込みをしました。
ファンミーティングツアーとは
「μ’s Fan Meeting Tour2015〜あなたの街でラブライブ〜」と称して北海道、宮城、東京、神奈川、千葉、長野、愛知、大阪、広島、福岡でラブライブのイベントを実施しました。
イベントの内容は1時間程度のμ’sメンバーによるトークコーナーとμ’sメンバーによるライブコーナーがあり9人勢揃いで行ったのは東京、千葉、大阪だった気がします。
他の公演はメンバー数人で実施し、大抵イベントは9人揃ってが普通だったので9人揃わない少数でのイベントは大変に貴重だったので、当然チケットも争奪戦となりましたが、俺達のローチケだったので、追加公演の千葉幕張昼の部を先行で、そして一般発売で長野夜の部のチケットを無事確保することが出来ました。
長野はラブライブ!ファンミーティングツアーの中で唯一政令指定都市では無く、そして高坂穂乃果役の新田恵海さんの地元、すなわち凱旋公演なのでどうしても観に行きたかったのです。
問題発生
当ブログの読者様ならおわかりかと思いますが、僕は思いついたら即行動に出るのでとりあえずチケットは確保出来たのですが、千葉幕張の昼の部は天使ちゃんと行こうと思い2枚ゲットしたのですが、長野は全くそんな事も考えずに1枚しかも夜の部をゲットしてしまいました。
今でこそ月に1度の男の日がありますので、その権限を行使すれば良いのですが当時はまだ真面目だった為そんな事出来ません。母や妹や義姉に預けるにもどうやってお願いするか、お願いすれば良いのか?
アニメのイベントに行くのに子供を置いていくなんて口が裂けても言えません。
なのでちょっと長野で小洒落た温泉旅館を予約して
母親を無理矢理連れていきましたwww
ぼく「お母様(普段は、ばあちゃんと呼んでます)日頃の感謝を込めて旅行にでも行きませんか?もちろん僕が全額お支払します。」
マッマ「え!何処に?もちろん行くよ!」
ぼく「ちょっと天使ちゃんと二人で泊まって貰いたいんだけど・・・僕は駅前のビジホに泊まるからさぁ」
マッマ「?なに?何するの?(疑)サッカー?、ライブ?」
ぼく「いやーそうそうライブが有ってちょっとそれを観に行きたいからさ〜」
ラブライブ!(アニメ)のイベントとは言えませんでしたwww
けど嘘では無い( ーдー´)キリッ
дー´)キリッ
<h2>今夜のおかずは信州ポーク!</h2>
<span style="color: #ff0000;">豚(トン)でもない旨さだぜ!( ー
そしていよいよ2015年6月27日ファンミ長野当日になりました。
天使ちゃんも初めて乗る新幹線で長野まで行ってきました。
そして長野駅の駅ビルでお昼ごはんを食べて、その後天使ちゃんと母親と別れて僕は長野市内をブラブラ、天使ちゃん達は戸隠方面に行きました。
ここから久しぶりの単独行動です!ムフフ
夜の部までは時間があるのでカメラ片手に町中をぶらぶらと
なんだかレトロな映画館もあり僕はつい少年時代上野にあった、ポルノ映画館を思い出したりもしました。
何気ない商店街ですがもう東京ではほとんど見かけない景色に胸が膨らみます。
喫茶店に入りコーヒーを飲みながらボケっと見知らぬ街での至福のひとときを味わいました。
そしてそろそろ会場時間になったので徒歩で会場のホクト文化ホールに向かうことに。
長野の人いわく、長野の屋内コンサートホールで一番広いのがファンミ長野を開催したホクト文化ホールらしいっす。
ファンミが始まりファンミが終わった
のぞほのえりとのファンミーティングは非常に盛り上がりました。膝の怪我でほとんどのラブライブ!の公演でライブパートだけ歌わなかった絢瀬絵里役の南條愛乃さんも長野公演に限り楽曲を披露。
ファンミ長野セットリスト
- タカラモノズ
- 硝子の花園
- 愛は太陽じゃない?
- 純愛レンズ
- ありふれた悲しみのはて
- 夢なき夢は夢じゃない
- ミはμ’sicのミ
- どんなときも
トークパートもライブパートも非常に満足で公演終了後のお前らも満面の笑みで帰路に付いていましたw
旅の恥はコキ捨て!?
せっかくの長野そして楽しかったイベントでもあり、どうしてもラブライブ!の話をしたかった僕は2ちゃんねるラブライブ!板の避難所したらばのラブライブ総合にあるオフスレを覗いてみたら、やはり同じ思いの同士が数人いたので僕も参加することに。
誰もいなければ、ここで一人孤独のグルメをやるつもりでした。
そして、この突発オフ会がすごかったwアニメのイベントなので皆若い人達しかいないのかと思ったら、意外や意外20代が2人で残りの6人30代でした。
合計8人の2ちゃんねる系ラブライバーが揃いも揃って「コミュ障」と言っていましたが、好きなことで集まった人達なので話に花が咲き6時間程の宴会となりましたw
あと皆さん中々固い職業にお就きで国家公務員が1名、地方公務員が2名ほか銀行証券系の人がいて驚きました。
長野旅行2日目
天使ちゃん達とはお昼頃に善光寺で待ち合わせをするので僕はビジホでのんびり・・・する訳にもいきません。ホテルの朝食バイキングでガツガツとご飯を食べてとっととチェックアウトし駅のコインロッカーに荷物をぶち込んで、目指すは長野グランドシネマズ!
そう、長野でのもう一つの目標である長野の映画館で劇場版ラブライブ!を鑑賞することです。
のぞほの散歩というラブライブ!の番組を月1でニコニコ生放送で放送されており、キャストの新田恵海さんと楠田亜衣奈さんが長野グランドシネマズの紹介をしていました。
そして特別前売り券も高坂穂乃果ちゃんのイラストは長野の善光寺。
ならば長野でこの前売り券を使わずにいつ使うの?という事で、朝一の回を予約していました。
そして映画を鑑賞して天使ちゃんと合流しました。
マッマありがとう(´∀`)
長野のファンミでμ’sから沢山元気を貰ったから7月も頑張れる。#lovelive #ラブライブ #長野 #長野ファンミ
善光寺で合流して取り敢えず昼飯に長野と言ったら蕎麦なのでお蕎麦を食べました。
蕎麦が出来る間に地酒をチビリw
美味しかったです。(すいません覚えていませんw)
善光寺でお参りをしてから天使ちゃんがアイスを食べたいと言ったので、このみそソフトクリームを食べることに。
これは新田恵海さんが是非食べて下さいとオススメしていたので食べてみました。ちなみに5人程並んでいたのですが、全員ラブライバーですね。雰囲気で解ります。
ほのかな味噌の味わいでした。甘い味噌を舐めてる感じ。
そしてもう一つ新田恵海さんがオススメしていた「すや亀のおやき」です。長野のソウルフードおやきを食べないことには東京に帰れません。
いろんな味が有ったのですがココは長野。りんごか野沢菜を食べたいと思い、僕と天使ちゃんは仲良しなのでリンゴを食べてみました。
中からザックザクとリンゴが出てきました。僕は生のりんごはアレルギーがあるので食べられないですが、加熱してあると平気なので美味しくいただきました。
そんな感じでアニメのイベントの為に長野へ家族旅行をしてきました。
さいごに
今日はInstagramでファンミの思い出をとリクエストが有ったので、超個人的な振り返りをしてみました。ファンミの内容はググればいくらでも出てきますからね。
考えてみれば当時は子供を置いて遊びに行くことなんて考えられませんでしたね〜。幸い母も妹夫婦も近くにいて協力してくれるので本当にありがたいです(感謝
そしてこのファンミが有ったので月に1度だけ好きにして良い日を設けて貰い感謝しかありません。
また何処か旅行に連れて行こう(えみつんのライブと絡めて
なんだか長くなってしまいましたが、本日はこのへんで。
それじゃ~またノシ