初めてのミュージカルでしたが、結果的に非常に面白かったです!色んな意味でもう一度観たい!
初めて観に行ったミュージカルはキューティ・ブロンド本日はそんな初ミュージカルの感想を交えながら初体験の模様を書いていこうと思います。
ミュージカル「キューティ・ブロンド」を観に行くきっかけ
なんども当ブログで書いていますが、僕は声優でもあり歌手でもある新田恵海さんのファンです。
大ファンです。
結婚したいくらいのファンです。
「声豚キモッ」の声が聞こえてきても僕にとっては褒め言葉になります。
そんな新田恵海さんが出演するキューティ・ブロンドを観に行かないわけが御座いません。
と、いう訳でチケットを一般販売で購入していよいよ当日春の気候の中、小粋にミュージカル観賞に行ってきました。
ちなみに新田恵海さんはヴィヴィアンの役。主人公のライバルという役どころですがどんな演技をするか楽しみです。
服選び困った
僕は恵海人なので当初ミュージカルが決まった段階で恵海人丸出しで行ってやろうと恵海人Tシャツにファンクラブの会員カードをぶら下げて行ってやろうと考えていたのですが、えみつんのラジオで
「恵海人Tシャツで来るのは絶対に止めろ!」
的なことをやんわりと仰っていたのでミュージカルに限り恵海人ファンションは止めました。
じゃーどーするの?って感じなんですが、スーツを着るのも面倒だったのでユニクロで一番安いジャケットを購入しYシャツ姿で行きましたw
夜公演に行きました。
そんなこんなでシアタークリエに到着。まだ開場前だったので周辺をウロチョロしていたのですが、日比谷は有楽町は夜に来たことが無いので土地勘がさっぱり解りません。
おなかも空いたし事前に休憩が1回入ってきっかり3時間との情報を得ていたので、とりあえず腹ごしらえで近所探して入った喜多方ラーメンの坂内!
とりあえずビールをのんでラーメン喰ったら満足しました。
ラーメンを平らげていたら早くも開演15分前になってたので急いでシアタークリエに戻り入場したら驚いた!
試される恵海人
ビックリしたのが会場に到着したら女性の多いこと多いこと・・・
そこにやってきたビール飲んでほろ酔い加減な中年のオッサン・・・
こりゃーやっちまったな〜とおでこをピシャリと叩いてシャツの第一ボタンを閉めて入場。下に降りるほぼ満員のエレベーターはお一人様の男性は僕だけでした・・・
普段ブログで「全国の女性の皆さん〜」とか書いていますが、これだけ女性が多いと萎縮してしまいますね。
直前に友人からTwitterで公演次第では女性の多い所と教えて貰ってたので気にはしていましたがコレほどとは思いませんでした。
初めてですよ両隣が知り合い以外の女性だったのは・・・
パンフレットを購入する時に物販の列に並んでいたのですが、その時も女性の中にオジさんがポツンと無表情で立っている状況は大変シュールだったと思います。
物販で面白かったのが、出演者の方々の個人のグッズも販売していました。もちろん我らが新田恵海さんのグッズも販売していたのですが、
【謹賀つん年】身だしなみセット pic.twitter.com/P1gEHpSDIK
— EmiRing◎ (@EmiRingOfficial) 2017年1月6日
身だしなみセットを多分えみつんを知らないと思われる年配の女性が購入した姿をみてホッコリしました。
キューティ・ブロンド感想
いやーホント面白かった。ぶっちゃけミュージカルとか無いわwwwって思ってたんですが、えみつん抜きにしても面白かったです。
食わず嫌いでしたね。もしかしておっさんになったから趣味趣向が変化したってのもあるのですが、キャストの方の熱意をビシビシと感じました。
神田沙也加の演技は凄かった
正直話しをしますと神田沙也加さんって神田正輝と松田聖子の娘程度の認識でした。別に興味もなかったし。しかしこの人、舞台女優として凄いオーラと言いますか一瞬で魅了されましたよ・・・
主役のエルやくを見事にこなしていました。もう釘付けwどんどん物語に惹きつけられました。
映画も観てみたいと思いましたね。Amazonさん配信お願いします!
歌って踊るえみつんをみて何故かドヤ顔の僕
えみつんは物語が始まって大体30分すぎからの登場でした。えみつんの役はヴィヴィアンという主人公のライバル的な役どころで最初はちょっと嫌なヤツな役だったのでえみつんのイメージが悪くなったらどうしようとハラハラしながら観ていました。
わかりやすく言うとドラゴンボールのベジータ的役割でしたね。
物語に感化されやすい僕はえみつんの演技をみて「んだよコイツ〜」なんて思ってみたり・・・orz
しかし終盤は主人公を助けるような役どころで流石えみつんやで(ドヤ と何故かドヤ顔。
しかしドヤ顔で観たのはそんなところではありません。ミュージカルは歌って踊る演劇ですので、えみつんも歌って踊ります。
えみつんがスポットライトを当たって歌うのは終盤まで無いのですが、見事な演技でしたね。だてに昨年まで歌って踊るスクールアイドルをやっていたわけでは有りません。
歌って踊るえみつんを観て
「ドヤ!ウチの新田もええ演技するやろ?」
って何故か自分がプロデュースした気持ちで観てましたw
その他の見どころ
物語も良かったのですが、キャストの方々か時々演技中キメッって感じのポーズをとるので会場から拍手が上がるのが印象的でした。
へーミュージカルってこう言うもんなんだと会場の雰囲気も映画や音楽のライブ等と違って新鮮でした。
そうそう、劇中同性愛者の描写があるのですが、隣のやはりお一人様だった女性がそのシーンで盛大な拍手を送っていたので「あ!この人こっち側の人だ(察し」(ヲタクって意味ね)と少し安心しました(何
後はネタバレになってしまうのですが、おっぱいはその通りだと思います。
恵海人的まとめ
- 服装は一般的な格好で!グッズ着用はホントやめとけ。
- 客層は女性が7割(女性の恵海人含む)たぶん俺らは1割いない感じ
- 女子が多いけどお前らはすぐに解ったw同士よ!
- えみつんは歌って踊れるエンターテイナーを実感できる。
- えみつんが主役のミュージカルを観たい!(つ >ω●)つ それな!
さいごに
キューティーブロンドが女の子向きとの情報を終演後教えて頂きましたが、そういう重要な情報はもっと早く言えよ!!!
もう一度観に行きたいけどチケットがもうSOLD OUTなんだよな・・・
地方公演・・・(ゴクリ
それじゃーまたノシ