お肉をご飯でガッツリ喰らう!?秋葉原『肉汁麺ススム』の肉汁麺@外神田

「お肉をご飯でガッツリ喰らう!?秋葉原『肉汁麺ススム』の肉汁麺@外神田」のアイキャッチ画像

秋葉原駅電気街口を出て通称ジャンク通りを歩いていくと見えてくる週末のお昼時は大抵行列を作ってる肉汁麺ススムに行ってきました。

お店は田中そば店の目の前にあります。

こんな外観。

まるで肉屋のような看板w

f:id:kyu_com:20160617202932j:plain

入り口前に食券機があります。

f:id:kyu_com:20160617203647j:plain

以前コチラのお店に訪問した時はレベル2とライスの並を注文したのですが、結構お肉がボリュームミーで麺を食べきれないかも知れないと不安になりながら平らげたので今回は弱気にレベル1をチョイス。

ちなみに白米は並から特盛りまで全部100円なので育ち盛りの腹ペコ小僧は特盛りでガッツリ行くのも良いかも。

入店してカウンターの席に着席食券を渡してまずは、ごはんと卵が配膳されました。

以前行った時はごはんを普通盛りにしてしまいちょっと後悔したので今回は大盛りにしました。

結構な大盛りでこれだけの量になりますと、特盛は一体どれだけの量になるのか不安になってきます。

f:id:kyu_com:20160617203025j:plain

たまごの手引きを読んでみると色々な食べ方が書かれていました。すき焼き風に食べるのが美味そうですね・・・

そして数分待っているとついに来ました。

肉汁麺レベル1 780円 ライス100円

遂に来たか・・・

お肉たっぷりのラーメンがw 

レベル1でも結構なボリュームですね(^_^;)

ブログ的にはお肉も増量レベルMAX(400グラム)が良いのですが、ダイエット真っ只中の為、そんなの食べた日にはリバウンド王の異名がついてしまうのでココは自重してレベル1

ちなみに

  • レベル1、130グラム
  • レベル2、200グラム
  • レベル3、300グラム
  • レベルmax、400グラム

のお肉が入っています。

役者がそろったので早速いただきます。

甘辛のタレで炒めたお肉が美味しい!

僕はこのお肉を卵に付けてすき焼き風にして食べましたがこの甘辛のタレがタマゴに合うのなんのって。

そして甘辛のタレなので白米にめちゃくちゃ合います

お肉を取り出し卵にググらせて白米に載せて食べる

お肉を取り出し卵にググらせて白米に載せて食べる

お肉を取り出し卵にググらせて白米に載せて食べる

永遠と食べられるこの単純作業・・・

ごはんをムシャムシャ食べちゃいます。

おっと忘れていました、僕が注文したのは肉汁麺です。

麺を食べなければお話しになりません。

と思いスープからとりだした麺は中太麺でゴワゴワしたタイプの麺です。

スープが僕にはちょっと濃かったのでお肉を食べたら残った卵をラーメンの丼にぶち込んでみたらスープが非常にマイルド〜になって麺と絡んで非常に合います。

シャキシャキとしたネギが良いアクセントになり飽きずに完食!ごちそうさまでした!

しかし僕の様なオッチャンの胃袋には少々ボリュームが有りすぎましたね。

10代の頃にこんなお店があったらな〜と満腹のお腹を擦りながらパーツ街を後にしました。

へー肉汁丼なんてあったのか・・・(ゴクリ

アクセスとか

住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目7−11

営業時間11:00〜21:00

休日:年中無休

 

 さいごに

この記事を書いてからしばらく行っていませんでしたが、別の場所で似たような肉汁麺の様なラーメンを食べました。

謳い文句がご飯がススムって感じで同じでしたが、ごはんがススムのは間違いなく肉汁麺ススムの方だと思います。

ただ休日はやっぱり並ぶから事務所で仕事をしている時にフラッと行かないとな・・・

それじゃ~またノシ

秋葉原のラーメン店まとめました!

【随時更新】秋葉原を愛した男が秋葉原オススメのラーメン屋を紹介しようじゃないか! – 趣味全開で淡々と

この記事を書いた人

キュウ

キュウ

酒と音楽とフットボールが有ればそれで良い。このブログは普段気高く生きる僕の心の闇を吐き出すそんなブログにします。
お問合わせは上記リンクまたは
kyu7.com.info@gmail.comへ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です