お前らいいかい 今夜は呑んじゃえ
朝日が昇るまで〜♪
おっと!どうも酔いどれのキュウです。毎日暑いですね・・・( ´ー`)フゥー...
皆さんちゃんと水分補給をしていますか?熱中症に気をつけて適切に塩分補給と水分補給をしましょう!
しかし夕暮れにもなるとやっぱりアレ飲みたくなりませんか?一日の疲れを吹き飛ばすキンキンに凍らしたグラスに注ぐアレ。そうビールが最高ですよね。
風呂った後にプシュッと開けてコッコッコとグラスに注いでグビッと・・・
たまらん!
子供達が寝静まった真夏の夜に美少女アニメを見ながら晩酌をしだすと、止められない止まらなくなるので気をつけています。
最近はコレみていますが、良いですね〜僕もこんなハーレムを体験してみたいものです。ちなみに推しは姫ちゃんですね。
話がそれましたが、最近ビールも良いんですがハイボールもいいですよね。ウイスキーに炭酸を入れただけの単純な飲み物なんですが、僕の場合冷凍庫にウイスキーを冷やしておいて、グラスに氷を沢山入れてとろ~り凍る前のウイスキーを入れて冷蔵庫で冷やした炭酸を入れて飲むと凄く美味しいんでオススメです!
最近炭酸も色々と種類がありまして、先日スーパーでレモンの入った炭酸水でハイボールを作ってみたのですが、これが何とも不思議な味でした。
けど決して不味くは無いんです。むしろ旨くて結構グビグビ呑んでしまいました。しかしアルコールばかり摂っても身体に良くないので僕は自宅で飲む時は酒1合と決めてます。ウイスキーだと流石に多いので薄めに作って炭酸が切れたら終了します。
そして呑んでいると欲しくなるのがセニョリータ・・・じゃなくておつまみですよね。 1人で宅飲みする時はなるべく手のかかる事はしたくないので、僕が好きなオススメの簡単に済むおつまみを書き綴ってみます。
1人宅呑みで食べたいおつまみ
レンチンそら豆
キッズは枝豆でも食べてな(何
写真は愛する俺達の日高屋のものなんですが、最近いろんな各社から出ている冷食のそら豆です。僕はブランドにはこだわらない男なので何でも良いです。
そら豆の皮って皆さんどうしてます?僕はもちろん皮は取らずにそのまま口に放り込むんですがね。皮のまま食べると何だか栄養有るような気もするしw先日知り合い以上友達未満の方と飲みながらそら豆喰ったんですが、その人もそのまま食べてたので僕の中では友人に昇格しましたw
塩昆布キャベツ
キッズはシーザーサラダでも食べてな(何
簡単つまみと言ったらやっぱりキャベツを手でムシって軽く塩を振ってゴマ油に塩昆布を投入した塩昆布キャベツが最高だよね。
ちなみに写真はセブンイレブンで買ってきたものだけど(何 しかしなんでゴマ油と塩ってあんなに相性が良いんでしょうかね?
ゴマ油と塩・・・
あゝレバ刺しが食べたい・・・
柿の種
キッズも一緒に食べない?(何
僕の1番ポピュラーで1番よく食べるのが柿の種です。もうどんな酒にも合います。
ビールはもちろんの事、ハイボール、焼酎、日本酒なんでもござれ。一番驚かれたのが赤ワインです。フランスのフルボトル、重ければ重いほど柿の種が赤ワインに非常に合います。是非試してみてね☆
柿の種だけのものでも良いんですが、僕はやはりピーナッツが欲しいですね。柿の種だけだと飽きてしまうので、そんな時にあのピーナッツがいい感じにアクセントになるので僕には必須ですw
まとめると
他にも色々とあるのですが、ダラダラと長く(1合ぶんの)お酒を楽しむには、そら豆、塩昆布キャベツ、柿ピーが僕のオススメですね。
皆様も1人呑み、宅呑みの時に必須なおつまみが有ったら教えてください!
あと、ラブコメアニメも教えて欲しいな(ボソ
さいごに
つまみが無い時は唄を歌いながら呑んでます(照
それではまた~ノシ
コメント