「ギラン!」
堕天使ヨハネ聖橋に降臨
チワッス!キュウ(@kyu7_com)です!
本日はヲタ記事になります。
久しぶりのヲタ記事に僕の胸も高鳴ります!
3月11日の日曜日に昨年の11月くらいから始まったラブライブ!サンシャイン!!Aqoursクラブ活動LIVE&FANMEETING〜Landing action Yeah!!〜の千葉公演が去年何かの先行申し込みで昼の部のチケットが当選したので行ってきました!!!!
今回はちょっとだけ感想を交えながら趣味ブログらしく撮ってきた写真を晒していきます!
ファンミーティングツアーとは何ぞ?
TVアニメラブライブ!サンシャイン!!Aqoursの声優さん達がライブパートとトークパートで本領発揮するイベントで何気にトークとか面白いので僕のようなおじさんはLIVEをずっとやってるよりも好きです。
ちなみにμ’sの時は全力でチケット戦争に参加して千葉と長野公演に参加してきました。
今では信じられないかも知れませんが、μ’sのファンミ幕張は昼公演が終わって速攻で外の当日券売り場に並べば夜公演のチケットが手に入ったりもしました。ラブライブ人気でたな〜・・・
開演前の撮影会
と、いう訳で晴天の日曜日の昼下がりに海浜幕張に降り立つ堕天使
ロッテマリーンズのマスコットキャラとオブジェが置いてありましたが、主役はヨハネちゃんなので背景ボカシてます。
オレ等っぽいのが沢山歩いていく方についていったら国際展示場の方に行ってしまいました。
国際展示場の方はAKBのイベントやってるみたいですね。
道理でオタクの雰囲気がちょっと違うと思ったよ・・・
僕たちはコチラのイベントホールの方です。ここまで構図が全部一緒w
開場はしていますが開演までは時間があったのでグッズ売り場を覗いてみましょう。
長蛇の列ですw開演までは時間があるとは言え並んでたらとても開演に間に合わないので並びませんでしたwほしいのは通販で買ってたし。
うっかりヨハネちゃんの声優さんのプレゼントBOXにねんどろいどヨハネちゃんを入れそうになりました(何
今回はスタンド席です。
そして場内は撮影禁止なので写真はここで終了!久しぶりのAqours楽しむぞー!
そう言えば外にファンミーティングツアーのキービジュアル的なの有ったのかな?見かけなかったな・・・
イベントの感想
正直ラブライブ!サンシャイン!!についてはアニメ全話見てBlue-rayを全部揃えて「ねんどろいど」もなんとなく全部お迎え予定(2年生を再販分予約済み)程度で特に興味も無く過ごしていましたが、2ndLIVE以来のAqoursなのでチケットも有ることだし行ってきました。
内容の方は渡辺総研の方におまかせして(何 ちゃっちゃと感想を書くと、やっぱり内容は素晴らしい。
トークパートはゲラゲラ笑えるほど面白かったしライブパートは歌もダンスもキレッキレで夜公演もあるのにとちょっと心配しましたよ。
あと今回スタンド席だったんですが、2ndLIVEの時は名古屋も埼玉もアリーナ席の後ろの方だったので何も見えないしバカと言うか猿が沢山いましたが、スタンド席はりきゃこふぁんが「りかこがいっちゃんかわいいよー」って叫んでいるやつがいる以外は変なのが居なくてとても快適に過ごせませした。
会場の注意事項にも孔雀は駄目だと書いてあるのに孔雀振ってるバカもアリーナ席にいたのは民度の低さを伺えましたが(汗
2期の曲がOP、EDの曲以外やらないのは初披露がやっぱり3rdツアーの時なんでしょうね。
そしてイベントが終わりAqoursのメンバーがお見送りをしてくれてイベントは終了です。
ん?Aqoursのお見送り・・・?
そう言えばそんなのが今回のイベントの目玉としてありましたね・・・
推しが代わるかも・・・
www.instagram.com
ダイヤさんのキャスト小宮有紗さんのInstagramにUPされていましたが、こんな感じでお客さんが会場を出る時にAqoursのメンバーがお見送りしてくれました。
僕は渡辺曜ちゃん役の斉藤朱夏さんがAqoursの中では一番好きなので、絶対にしゅかしゅーのゲートをクグッてヨーソローをやって帰ろうとしましたが、位置的にヨハネ役の小林愛香さんの方が近いしオタクをかき分けて行く必要も無かったので小林愛香さんのゲートに行くことに。
その時ついでに持っているヨハネちゃんのねんどろいどを持って、どーせ伝わらないだろうし、聞こえてないだろうと思いながらも試しに
ぼく「これやって!このポーズやって!」
と言ったら
笑顔で手を振っていた小林愛香さんが
と本人がやってくれましたwww・・・
ぼく「あ・・・やってくれた・・・///」
凄い気持ち悪い笑顔で外に出たのは言うまでもありません。
時間にして1秒程度の出来事ですが、いやーこういうイベントも良いもんですね(ぼくことし42さい
さいごに
この様にねんどろいどをその作品のイベントに持っていくと何か良い事が起こるかもしれないので非常にオススメです。
え?本当に推しが変わったて?
そ、そ、そんんなことないっすよwww
2ndLIVEのBlue-rayたのしみだな〜
ラブライブ! サンシャイン!! Aqours 2nd LoveLive! HAPPY PARTY TRAIN TOUR Memorial BOX (特典なし) [Blu-ray]
それじゃまた〜ノシ
今回使った「ねんどろいど」と「カメラ」
ねんどろいど
【堕天使降臨】津島善子 青空Jumping Heart Ver【ラブライブ!サンシャイン!!】 – 趣味全開で淡々と