ラーメンは週に1度食べることを守っているキュウ(@kyu7_com)です!
先月は結局新規のお店は今日紹介する香家にしか行きませんでしたw
数少ないラーメンを食べる機会を冒険したくなくて知ってる美味しいところにいってしまうのは仕方ない!
画像提供:しましまこさん
東京が梅雨明けしたその日、東京はいきなり本気出してきた暑さで僕の心は折れていました。
だってラーメン食べたくないじゃん?こんな暑いのに熱いラーメン食べたくないじゃん?
なーんて思いながら秋葉原の街なかを歩いていましたが、ふと
「そういえばむぎとオリーブの跡地に担々麺屋が出来てたな・・・」
と思い出しました。(むぎとオリーブについてはコチラへ
向かった先は万世橋のマーチエキュート線路沿いを歩いて目的のラーメン屋へ!
ウキウキと向かったのは良いのですが、ひとつ問題が・・・
お店がなんだかカフェの様なオシャレな内装なんですよ。
これヲタクのおっさん一人で入店するのはちょっと戸惑う感じだったので外のメニューを見ながらどうしようかマゴマゴと考えていましたが、お店のお姉さんが
「いらっしゃいませ~どうぞ〜」
ってな感じで呼び込んでくれたので入店。
むぎとオリーブもオシャレなお店でしたが、こちらの香家もなかなかオシャレなお店に仕上がっていました。
土曜日の11:30過ぎに入店しましたが、この時店内は2組のお客さんしかいませんでしたが、カップルと女性のお客さんのみでしたw
しかも店員さんも全員女性で男単体ぼくひとりwww
メニューはセットメニューが豊富な感じですが僕はダイエット中なのでセットメニューは頼まずに単品勝負で行きます。
外が本気出した暑さだったので絶対に冷やしを食べたいと思っていたので冷やしのメニューから選びました。
店の片隅でデブの身体を小さくしながら待つこと数分ぼくの冷やし担々麺がやってきました!
日式冷やし担々麺 930円
突き刺さる唐辛子が存在感を示します。
大量のネギとひき肉が食欲をそそりますが、やっぱり頂点に君臨する唐辛子に目がいってしまいますw
けど見た目はそんなに赤くないので辛くなさそうな印象があります。
麺は中太麺といった印象です。
せっかく綺麗に盛り付けられているので崩すのがもったいないですが、唐辛子を避けてよく混ぜて行きます。
冷水で良く締められた麺はすごくコシがあってモチモチしています。
そして冷たい担々麺この時期に嬉しい爽快感があります。
やはりこの手の麺は食べていて心地よい食感があるので僕は好きです。
そして後から来る辛味w
山椒のせいでしょうか?舌先にピリピリと刺激的なアレがきます。
辛いのを克服したと思われましたがやっぱり辛いです。(たぶん普通の人はそんなでもないと思われます。
酢を入れるとマイルドになります。
と店員さんに言われたのでお酢をどんぶりに一回りさせます。
するとたしかに辛味が抑えられて、そしてサッパリとした味わいに早変わり!
卓上に調味料のたぐいは無かったのですが、ザーサイが置いてありコイツが良い箸休めになるんですよ。
そうか・・・ザーサイがあったのか・・・
やっぱりセットにすればよかった
セットメニューにしておけば冷やし担々麺の他に、
ライス、天津、好きなドリンクとプラス100円で食べられたんですよ?
うーん今考えたら惜しいことをしたな・・・
そんな事を思いながら完食!ごちそうさまでした!
あー今度はセットメニューを食べよう!(ダイエットのことは忘れて
あーだけどオシャレなお店だからなーおっさん一人で行くの恥ずかしいなー誰か女性で一緒に行ってくれないかなーかなー18歳以上高校生は不可だけど誰か女性で一緒に・・・(チラッ
割り勘だけどな(何




アクセスとか
営業時間:月〜土 11:00〜22:00 日祝11:00〜20:00
定休日:不定休(マーチエキュート神田万世橋の定休日に準ずる)
さいごに
調べてみると色んな所にあるんですねー
夏は冷やし系で攻めようかしら?
それではまた~ノシ