今朝は寒かったとラジオで話していますが、そんなに朝寒かった?
今朝はとても僕のように清々しい朝でした。
どうもキュウです。
ネタが無い時にはグルメネタなんですが、再来週に神田カレーグランプリが開催されてしまうので今日はカレーライスネタです。
ちなみにカレーグランプリの詳細はコチラへ
秋になるとそろそろスキー、スノーボードのグッズ販売で賑わう小川町の靖国通り沿いですが、飲食店もそこそこ多いです。そんな中にある上等カレーを食べに行ってきました。
上等カレーは最近外神田の中央通り沿いにも店舗を構える様になったのですが、昨年カレーグランプリで優勝した小川町店に行ってきました。
小川町店の方が近いしw
上等カレーって関西で有名なんですかね?僕の友人で関西に転勤で行っていたエリートがいるのですが、ツイッターに上げたら「懐かしい」と食いついて来ましたw
トンカツカレー880円
夜ご飯なので大盛りにはしませんでしたが、結構ボリュームがありますねw
食券で注文するのですが食券を店員さんに渡す時に
「たまごは付けますか?」
と聞かれたのでもちろん
「おねがいします」
と答えました。
たまごがあるとカレーも美味しさがアップするので僕は大好きです。
カレーの方は甘みの奥に辛さが来る感じですね。若干ルーがゆるい感じがしますがごはんに染み込む感じでルーが絡んで非常に美味しいです。
しばらく食べ進んだら卓上の福神漬とキャベツの漬物に手を伸ばします。
らっきょうかと思いましたが、キャベツの漬物がカレーのお供ってもの珍しいですね。このキャベツがちょっと甘く仕上げてあるのですがこれがカレーと結構合うのでボリボリ沢山食べてしまいました。
最後までガツガツと全部平らげて完食!流石昨年の優勝したお店だけあり甘辛のカレーライスは美味しかったです。
HPを見ると大阪では行列が出来るほど有名なんですね。7月に行った時に行ってみればよかったな〜。
さいごに
今年も11月5日6日に開催される神田カレーグランプリですが、僕は今年ももちろん食べる方で参戦させて頂きます。
昨年参戦した時は100時間カレーが食べたいなと思っていたのですが、超並んでいたので断念してこちらの上等カレーを始めて食べたのですが、それがグランプリを獲ったと知って驚きました。
それじゃ~またノシ
[st-card id=383 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”] [st-card id=76 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]