おかしいおかしい!冷静に考えてみるとやっぱりおかしい!
どうもキュウ(@kyu7_com)です。
世の中は平成最後の〇〇で盛り上がっている中、僕も平成最後の旅行に行っていまいりました。
趣味でつながった仲間達と一緒に旅行に行くのはまぁわかる。
そういうのって結構緻密な計画を立ててみんなの休みの都合を付けて行くもんですから。
けどさービールのTweetがきっかけで旅行行くとかなんなん??
酒と音楽とフットボールがあれば良い!水曜日なので水曜日のネコにした。 pic.twitter.com/mBdWzOycgZ
— キュウ@趣味全開で一千万歩 (@kyu7_com) 2019年3月6日
このTweetがきっかけで旅行に行く羽目になるとかもうね・・・
だけどね、こういうノリ大事、超大事!
社交辞令で「今度行きましょう」じゃなくてその日のうちに日程も決めてしまうこのノリ超大事!
って事で
繁忙期で本業の仕事がMAXで忙しい4月の上旬に男三匹旅行に行ってきたぜ!!!123
一緒に行った荒くれ者たちを紹介するぜ!
雄佐武(@OSamphoto1 )さん
ブログではいつも可愛いお姉さんをUPしててアクセスを取るタイプのブログを書いてるいるヤツだぜ!
最近では中年に一歩近づいていることも有りお腹の出っ張り具合を気にしながら毎日ラーメンを食べてるニクイヤツ!
ラプラス(@TXW1T7M3cKywwBo)さん
2ヶ月前にブログを更新したきりさっぱり更新されなくなったブログですが、その後更新の予定はどうでしょう?
ボソッとしたツッコミが一部界隈に人気のラプやんはいつだって俺らのムードメーカー!
そしてワタクシ、ネットの中ではちょっとエッチなヲタクのおじさんだけど、実際は男気溢れて度胸は満点!(結構下品なタダの中年おじさんと永遠の28歳に言われた)のキュウ(@kyu7_com)の3人男三匹旅行でございます。
そんな男三匹大阪旅情編がはじまります!
前途多難な羽田空港
僕はいつだって旅行は緻密な計画を立てて水も漏らさぬ様な作戦を計画して旅行に挑むタイプなんで出発日一ヶ月を切ってからなんて飛行機の手配なんてしたことが無かったんですよ。
なのでANAのマイルを使っての飛行機は春休みという事もあり満席。
マイルをコインに変えても良いんだけど貧乏性の僕はもったいないと思いLCCを調べてみました。
やっぱり新幹線で行くよりは飛行機で行ったほうが交通費が安いのでスカイマークで予約。
大阪まで1万円を切る予算で飛行機が手配できたのでした。
そして迎えた当日手荷物検査場でアクシデントが!
手荷物検査場でX線を通したら何かイケナイ物体が確認できるとのこと。
2回チェックされて検査員の方が言うには「何かナイフのような物が入っている」とのこと・・・
切れたナイフということで有名な僕ではありますが、実際にナイフなんて持ち合わせていません。
すると検査員の方が「ソムリエナイフとか持ってません?」と聞かれて思い出す・・・
[st-kaiwa2]そういえば日用品の入ってる袋にソムリエナイフがあるよ!!![/st-kaiwa2]と思った瞬間
オサム「キュウさん何やってんだよwww」
たまたま行く飛行機が一緒だったオサムさんに見られてしまったのでした・・・
[st-kaiwa2]一番見られちゃいけないやつに見られてしまった(´;ω;`)[/st-kaiwa2]ナイフを持ち込もうとした凶悪犯とカフェなう pic.twitter.com/qqiwc3PXvN
— 雄佐武さん@ダイエット生活 (@OSamphoto1) 2019年4月4日
案の定コレもんですわ(´;ω;`)
そんなこんなで初めてのスカイマークに乗車して一路神戸経由で大阪へ!
阪神タイガースのマークが付いてて道中客室乗務員の方が車内販売の際に阪神のユニホームを着ていました(チッ
メリケンパークで震災の爪痕を見る
飛行機がけっこう揺れながらも神戸空港に到着したのでチョイと野暮用を済ませるためにオサムさんとは三ノ宮から別行動。
僕は三ノ宮の街をフラフラ。
24年前に街が壊滅状態になるほどの震災があったとは信じられないほど穏やかな街並みになっています。
以前えみつんがLIVEをした会場の前を通りながら神戸の街並みを散策しました。
野暮用が済んだのでサクッと観光しようかと俺たちのグーグルマップで検索して神戸ポートタワーを目指すことに。
三ノ宮駅から徒歩で港の方を目指すとなんだかやっぱり横浜にいるかのような気分になりとても馴染みのあるような街並みでした。
そんなこんなでメリケンパークに到着!
三ノ宮駅に着いた時はちょっと肌寒かったけどメリケンパークに到着した時は結構暖かく喉も乾いて着たのでお水でも買おかと売店へ・・・
でででーwww旅行に来たら早速呑奴www pic.twitter.com/wBIsOv4qQ6
— キュウ@趣味全開で一千万歩 (@kyu7_com) 2019年4月5日
麦スカッシュが売っていたので麦スカッシュで喉を潤すことにしました。
平日午前中に飲むビールってどうしてこんなに美味しんでしょうかね??
こいつ最高にアホでーすw
鞠莉ちゃんにも指を刺されて笑われているおじさん。
ビールを飲みながら海とポートタワーを眺めながらボーッとしていたら不意に思い出す。
違うよ、こんな事しに来ているわけでなないのだ。
メリケンパークには阪神淡路大震災の爪痕がそのまま残っているという場所があるので探すことに。
神戸港震災メモリアルパークがすぐに見つかりました。
凄いですよね。
24年間傾いたままの街灯・・・この保存する技術に驚きました。
傾いたままの街灯と神戸ポートタワー
なんとなく感傷に浸っていたらお腹も空いてきました。
先に大阪へ行っている奴らはお好み焼きを食べてる様子。
いまから合流したら昼飯を食べそこねると思い、僕は三ノ宮駅近くにある明石焼きのお店へ
駅に戻る途中神戸の街も桜が満開でした。
たこ飯と明石焼きのセットを注文してやっぱりビールが必需品。
熱々の明石焼きをビールで流す単純作業はやっぱりたまりません。
出汁につけて食べるのも良いんですが僕は明石焼きにソースを付けて食べるのも好きなんです。
フワッフワの明石焼き神戸に行ったら絶対に食べたい一品ですね!
花満開!大阪の天満橋で桜を撮ろう!
Twitterの方に「俺、またビール飲んでるぜ~!」と自慢していたらオサム氏より「はよ来い」とのリプライが来たのでそろそろ神戸を後にすることに。
三ノ宮から快速に乗り梅田へ
その後地下鉄に乗り換えて天満という街に行ったらどうやら奴らがいるのは天満橋と言う駅。
駅員さんに聞いたら地下鉄じゃなくて京阪電鉄の駅とのことでソチラに移動してようやく合流。
ラプやんとも久しぶりにあっていよいよ男三匹旅行のスタートです。
大川沿いの桜は本当にきれいでした。
めっちゃ満開!
天気もよくて最高ですね。
不意に始まるポトレ撮影
しかしこの二人すれ違う人達のカメラをチラ見して富士フイルムのカメラだとあーでもないこーでもないと語りだしてヲタクのウザさが垣間見れましたよ。
なんとなーく隅田川に似た場所もありココでもなんとなく親近感が湧いてきました。
ラプやんやオサムさんを撮ってもちっとも面白くないので僕はいつもの穂乃果ちゃんを取り出して木の上に載せて写真撮影。
旅の恥はコキ捨てとも言いますし堂々と撮りましょう。
最近ねんどろいど系のフォローワーさんが僕をリムーブしてくるのが寂しい・・・
やはりこういう写真を沢山撮らないとダメですね。
とそんなこんなで思い思いに桜の写真を撮り飽きてきたのでとりあえず本日のお宿を目指すことに。
流石にちょっと歩き疲れたので休憩もしたいし。
宿まで行く道のりもいまいち良くわからないのでタクシーで向かうことにしました。
本日のお宿はあいりん地区と言われる日本最大のドヤ街にある高級ドヤ。
1泊3000円のホテルは
部屋めっちゃおシャンティwww pic.twitter.com/qMNbVTreDQ
— キュウ@趣味全開で一千万歩 (@kyu7_com) 2019年4月5日
3帖1間のテレビ付きの部屋だけど寝るだけなら十分。
とてもあいりん地区のいるとは思えないほどのキレイなホテルでしたよ。
さいごに
長くなってしまったので大阪で食いだおれた話はまた次回。
あいりん地区の散歩した模様も書きましたので読んでみると良いかも!つか読んでね!
そして京都、名古屋に行った事もそのうち適当に書こうと思っている次第であります。
それじゃまた~ノシ
[st-card id=5211 label=”次の話” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]