平成最後の食事は二郎インスパイアで〆る!
どうもキュウ(@kyu7_com)です。
旅行記がまだ途中なのですが、新しい時代の到来と言うことで平成31年4月30日すなわち平成という時代と共に生き抜いた最後の食事にふさわしいものは何かと常々考えていました。
平成最後の食事と言ったらやっぱり自分らしいモノを頂きたい・・・
そう思い、いつも行く焼きとん屋で平成シメの食事をしてきました。
ふが、しかし物足りない・・・
年越しそばならぬ元号越しラーメンを食べないで平成を終えて良いのか・・・?
と思ったどうかは酔っ払って覚えていないのですが、酔っ払ったノリで超ひさしぶりにカラオケに行きました。
カラオケパセラ・・・秋葉原にも3店くらいお店があってハニトーが有名って言うのは知っていたのですが、そこで気になる食べ物がありそれが常に気になっていました。
その名もパ郎
ラーメン二郎をインスパイアされたラーメンは秋葉原にも何店かありその中でも僕が美味しいと感じた所は紹介しました。
が、しかしカラオケボックスの二郎系ラーメンはまずカラオケに行く機会も無いので食べる事も無いだろうと思い、店の前を通る度にチラ見しながら通過していました。
しかし不意に訪れたこのチャンス!絶対に逃してはならない!
同行者達をコンコンと説得してついに相まみえることとなりました。
部屋にある端末で料理やドリンクが注文できます。
だいたい2曲目を歌っている最中にそいつが届きました。
汁なしパ郎860円
念願のパ郎・・・
僕が大きな声でEmusic!と歌っている時に来ました(恥
トッピングがありますが、二郎系ラーメンの様に野菜マシとかは出来なようですね。(野菜マシ出来たって人連絡オナシャス
料理のクオリティの高さに驚きました。
ラーメン店のラーメンが届いたのかと思いましたが、たぶんココで調理してるんでしょう(しらんけど
具材の方は生タマゴ、ごろっとしたチャーシュー、もやし、玉ねぎ、ベビスター、チーズ、鰹節っぽいのが入っておりまして更に無料のトッピングがございます。
トッピングの方は
- 豚増し 150円
- 生タマゴ 50円
- チーズ 50円
- ニンニク 0円
- カレー粉 0円
- マヨネーズ 0円
- 七味 0円
となっておりますが、さんざん飲み食いした後でお腹も空いていないので豚増しとかにはしないで無料のトッピングのみに注文しました。
トッピングの量が結構あります。
つか結構アタマおかしいレベルでありますw
これらを一気にブチ込んでかき混ぜます(七味とカレー粉は少しだけね
かき混ぜた後の写真を忘れました(何
取り皿を持ってきてくれたので各々好きな量を取って振り分けます。
さすがに40代になり1人で全部食べきる勇気が持てませんでした・・・
極太麺で二郎らしいゴワゴワとした麺です。
混ぜそばにしたので油のギトギト感は少ないですが、時間は午後10時過ぎ。
この背徳感がたまりませんね。
弾力ある麺は実に食べごたえがあります。
時折麺に絡まったちょっと湿気たベビスターの食感が良いです。
僕はニンニクとカレー粉を一緒に絡めて食べました。
そのまま食べても十分にジャンキーな食べ物ですが、カレー粉とニンニクの風味が加わると一層ジャンキーな食べ物に代わりどんどん食べられちゃいます。
しかしながら40代の胃腸に呑んだ後耐えられるかいささか心配なので今度はお腹の空いている時に1人前をチャレンジしてみようと心に誓いました。
糖質が気になるあなたへ!(その他のパ郎
ブログを書くに辺り色々と検索していたら公式サイトなるものがありましたw
この公式サイトを見てみるとなんでも低糖質仕様に出来るとのこと。
麺を豆腐に変更、麺をもやしに変更、麺を低糖質のものに変更いずれも0円で出来るようです。
そしてこのパ郎は2倍、3倍と量を増やすことも出来るようなので大人数で行くときは倍にして皆でシェアするのも盛り上がるかも知れませんね!
3倍パ郎を30分で食べきると無料なるチャレンジメニューもあり大食いの人はチャレンジしてみるのも面白いかも。
アクセスとか
- 住所:〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町2丁目10
- 営業時間:月~木12:00~翌5:00 金、祝日前12:00~翌7:00 土11:00~翌7:00 日、祝11:00~翌5:00
深夜にこの手のラーメン食べられるのはありがたいかもw
さいごに
平成最後の晩餐がまさかの二郎系ラーメンw
こんどは酔っ払ってない状態で食べようと心に決めましたが、アルコール入ってないと歌も唄えないからな~
なんて葛藤をもちつつ今日はこのへんで
それじゃ~またノシ