ブロックテックフリースパンツを履いて冬を乗り越えよう!

自宅ではいつもダラ付いた格好をしているキュウです!

11月の終わりに毎年やっているUNIQLOの感謝際なんですが、僕もこの時はかりは冷やかしでUNIQLOを覗いてみたのですよ。

ヒートテックでも買おうかなと思っていたのですが、ヒートテックは昨年結構購入したので今回は見送って他になにか暖かい系のもの無いかな〜とウロチョロしてみました。

そして見つけた商品がコレ

ブロックテックフリースパンツはあったか〜い!

www.uniqlo.com

スウェットのパンツがほしいなと思いながらユニクロに入店したら真っ先に置いてあったブロックテックフリースパンツを手に取ってみたら中々良さげだったので試しに1枚購入してみました。

ちなみにセールだったので2000円くらいで購入!ラッキー(^o^)v

帰宅して早速はいてみましたがコレが中々暖かい!

普段自宅にいるときはスウェットの下にヒートテックを履いて生活していたのですが、ブロックテックフリースパンツを1枚はけばもうヒートテックは必要ありませんね!

本当に暖かい!まるであの娘に抱きしめられたかの様な暖かさ(何

f:id:kyu_com:20171204204644j:plain

フリースで有名なユニクロなのでその技術が活用されているのでしょうか?

裏地がフリースみたいになっているので非常に暖かいです。

サイトをみると昨今流行っている耐風仕様とのことなので、北風の吹きすさぶ中ブロックテックフリースパンツをはいてちょっとコンビニに買い物に行ってみました。

いやー中々暖かいですね。

やはりヒートテックはいらない感じです。

ただやっぱりいい歳こいたオッサンがスウェットのまま平日真っ昼間にコンビニに買い物に行くのはどうかと思うので1度きりしか外で履いていませんが(^_^;)

コレを買ってからは暖房つけてません

この所朝晩だいぶ冷え込む様になりましたが、仕事部屋で仕事をしている時に日中と言うか夜も暖房を付けなくても平気になりました。

これから冬本番を迎えるので流石に暖房をまったく付けないで仕事をするのはムリが有ると思いますが、たった2000円程度の買い物で暖房光熱費を節約出来るのはありがたいですね!

ちなみに自宅で仕事をしているときの格好は

  • ブロックテックフリースパンツ
  • ロンTorトレーナー
  • 靴下
  • 薄いダウンベスト

そして足元にホットカーペットを置けば完璧!

僕は無印良品で冬の終わりに半額になってたフットヒーターを使ってますw

以前自宅で仕事をする際の服装に付いて書いてみましたが真冬になるとどうしても・・・ね😉

さいごに

ユニクロの商品をネットで買う人は少ないと思いますが、買い物をする時にポイントサイトを経由してから買うとポイントが溜まって、その貯めたポイントでアマギフなんかに交換できるのでオススメですよ。

[st-mybutton url=”https://m.hapitas.jp/register?i=20629603&route=text” title=”ハピタス公式サイト” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on”]

僕はポイントをANAのマイルに交換して旅行に行ってますw

これから冬本番!冬のユニクロ製品で乗り越えよう!

それではまた〜ノシ