3日前に開封したペットボトルのお茶を飲んだらものすごく不味かったです。開封したらすぐに飲みましょう。キュウですこんばんは!
僕はファンションにお金を掛けるなら趣味にお金を掛けたい派なんですよね・・・
僕は一応こんなんですが、個人事業主として日夜仕事に励んでいます。そして僕の職種は建築業なので普段建築現場に行く機会が多いのでそんな時は大抵作業着で現場に向かっています。
作業着で電車に乗ったりするので比較的小綺麗な格好はしています。しかし自宅の事務所で仕事をする時にどんな服装で仕事をすれば良いのか?最近はそんな事を考えるようになりました。
※フリーランサーのイメージはこんなんだけど現実は程遠い・・・
今までの格好
今まで僕は事務所で仕事をしている時は大抵この時期は下はスエット上はトレーナーとかパーカーの類を着て仕事をしていました。夏はパンツ1丁か最近流行ってるオシャレなステテコにTシャツとかですかね。
娘に問われる
まだ天使ちゃんが保育園に通っていた頃、毎日の朝と夕方の送り迎えの時に僕は大抵ジーパンにTシャツなのどのラフな格好で送り迎えをしていたのですが、ある日
天使「どうして父ちゃんはいつもネクタイとかしてないの?◯◯君のパパはいつもネクタイしているよ?」
と聞かれた事がありその時は父ちゃんのお仕事はネクタイしてする仕事じゃないからと答えて天使ちゃんも納得したんだかしてないんだかの感じで現在までそんな感じで来ました。
急に人と合う時に焦る
打ち合わせなど事務所で人と会う約束がある時事前に解っていればそれなりの格好(作業着)でいるのですが、うっかり忘れていたり、突発的に事務所に顔を出された時に変な格好をしていると若干焦ります。
そしてうっかり外出した時も
僕の住む街は割りと会社なんかも多いところでユニクロで新調したスエットが履き心地が良かったために先日うっかりスウェットのまま近所のコンビニに行ってしまい丁度お昼休みのサラリーマンの方に囲まれてなんだか仕事をしていない人みたいに見られてしまった苦い経験があります。
最近は
なので、このままではイカンと思い最近では取り敢えず上にYシャツ着て下は色の濃いジーンズで仕事をしていますw
わかんねーんだよ何着て良いのか!!!!
スーツは持っているけど竣工式とか契約の時とかしか着ない(普段は着たくない)し家にいるのに作業着ってのもなんだか嫌だし。しかもYシャツだとこの時期寒いじゃないですか。なのでユニクロでカーデカーデガンを買って着てみたのですが、腹出たおっさんが着るともう完全にお父さん状態w
まあ別にお父さんだから良いんだけどさーもうちょっとかっこよ・・・
まずは痩せろって事か・・・
とりあえず今後もシャツ着て仕事をしてみますか。
一応きちんと着替えてから仕事をするとプライベートから仕事モードに切り替えられる感じもするし。
オススメの仕事スタイルが有れば教えてほしいです。
さいごに
やっぱり仕事は恋愛と同じなのでデートの時のようなちゃんとした格好の方が良いのかな?
それじゃ~またノシ