春はスタジアムに遊びに行こうぜ!

「春はスタジアムに遊びに行こうぜ!」のアイキャッチ画像

3連休皆さんどんなふうに過ごしたのでしょうか?

ライブに行ったり、何処か見知らぬ場所に旅行に行ったりそして仕事の人も多かったのでしょう。

僕も土曜日以外は仕事をしていましたよ・・・

そんな休日の土曜日は家族で日産スタジアムへサッカー観戦に行ってきましたよ〜。

新横浜からスタジアムへGO!

f:id:kyu_com:20170320121649j:plain

日産スタジアムの場合マンホールにマリノスのマスコット「マリノス君」がマンホールに描かれて有り、スタジアムまでの道のりを矢印で示してくれています。

f:id:kyu_com:20170320121653j:plain

大抵どこのJリーグクラブも最寄り駅からスタジアムの道のりを電柱や店先に各チームのフラッグを掲げてくれているのでスタジアムまで道に迷うことなく行けると思います。

f:id:kyu_com:20170320121645j:plain

何処のスタジアムでも同じなんですけれど、駅や駐車場からの道のりを歩いていて、スタジアムが見えてくるとワクワクしてきます。

f:id:kyu_com:20170320121641j:plain

晴れているとは言え、風が冷たいので結構寒いですね。

ユニホーム姿の人もこの時期まだ少ないです。

f:id:kyu_com:20170320121646j:plain

いよいよスタジアムの敷地内へ到着しました。

スタジアムグルメを楽しもう

スタジアムに到着したらまずは腹ごしらえですね。

f:id:kyu_com:20170320121650j:plain

とりいそぎ麦酒をプシュっとなw

晴天のスタジアムは日陰は寒いですが、日向に出ると春の陽射しが存分にそそいで気持ちよく、ついついビールに手が出てしまいます。

クラブ的にはスタジアムで買ったほうがお金になるのでしょうが、お金が無いので自宅近くのスーパーか安売りしている酒屋で購入して持ち込みますw

f:id:kyu_com:20170320135352j:plain

スタジアムの前は色んなお店が出店しています。

f:id:kyu_com:20170320135452j:plain

何を食べようかな・・・

f:id:kyu_com:20170320121652j:plain

今回は新潟戦だったので新潟のソウルフード

タレカツ丼をチョイスしました!

いつから対戦相手チームの名物的なのを出しているんでしょうかね?

これから毎試合楽しみですw

f:id:kyu_com:20170320121651j:plain

さてさてタレカツ丼なんですが、僕は初めて食べますよ。

新潟に行くと必ず青島食堂と言う新潟で有名なラーメン店に入るので中々タレカツ丼を食べる機会が有りません。

ちなみに青島食堂は秋葉原にありますが、行列店になってしまってここ2年位行ってませんね・・・

このタレカツ丼とは不思議な味でした。

ソースで食べるでもなく、卵でとじているわけでもなく、実にアッサリとした味わい。

びっくりしたのがお肉が柔らかくて柔らかくて・・・(´ω`)

お肉にアッサリとした醤油ダレが染み込んでとても美味しかったです。

屋台だからと侮るなかれ、しっかりと調理された物を提供してくれます。

そしてビールをグビグビとやっつけます(最高

【スポンサーリンク】

 

スタジアムに入場

開門直後は入場するのに結構時間がかかるのですが、開門して1時間もすれば即入場出来ます。

広い日産スタジアムなら席が無くなるって事は、ほとんど無いので安心ですね。

しかしニッパツ三ツ沢球技場の様にそんなに広くないスタジアムだと席が無くなる可能性が高いので、事前に行くスタジアムのチケット販売状況を調べてみましょう。

f:id:kyu_com:20170320121647j:plain

キックオフ1時間位前に選手達がアップをするために出てくるので拍手で出迎えましょう!

f:id:kyu_com:20170320121644j:plain

アップが終わりしばらくするとホーム側のスタメン発表。

尚アウエー側は選手のアップ中にひっそりと行われる場合があるので注意が必要だぞ!

f:id:kyu_com:20170320121655j:plain

スタメン発表が終わるとマリノスの場合は民衆の歌を歌いその後、選手入場。

そしてキックオフ!

サッカー観戦を楽しみましょう!

僕は大抵この時に2本目のビールを開けますw

なんでも生観戦をすると興味の無いものでも楽しめると思います。

僕の彼女も全然興味が無かったのですが、スタジアムでの観戦はいつも楽しみながら観戦しています。

スタジアムが近かったり、贔屓のチームがあれば是非スタジアムでの観戦をオススメしますよ!

さいごに

本当は本日スタジアムグルメについて書こうと思ったのですが、いかんせんスタジアムでご飯を食べても写真を撮り忘れてしまって資料がなかったので、こんな感じにしてみましたw

Jリーグも中々楽しいですよ!

それじゃーまたノシ