1人で行っても仲間と行っても食べる楽しさが食楽にはある!@浅草橋

「1人で行っても仲間と行っても食べる楽しさが食楽にはある!@浅草橋」のアイキャッチ画像

辛い時負けそうなとき皆さんはどう対処しますか??

僕は何か美味しいものを1人でコソコソと食べて元気をとりもどします。

今日はちょっと憂鬱な気分のキュウ(@kyu7_com)です。

先日僕の飲み仲間でボス的なポジションにいる人からとってもごきげんなお店を紹介していただきました。

何でも東京は台東区浅草橋に魚料理を中心に扱っている食堂的なお店らしいのです。

僕は浅草橋にある1000円カットでよく髪の毛を切るのですが、この日髪の毛をカットしたら面白い感じに仕上がってしまい、憂鬱になっていました。

ボスから教えてもらったお店の存在を思い出していっちょ行ってみることに。

間口二間の夢空間 和食 食楽

浅草橋駅西口から北へ徒歩で5分程度にある和食 食楽は下町感たっぷりの店構え。

暖簾の隙間から中を覗いてみるとお昼時の忙しい時間を終えた店主がテレビを観ながらくつろいでいるところに入店w

「いらっしゃい!」

と元気の良い声でお出迎えされたところに

[st-kaiwa1]まだ平気っすか??[/st-kaiwa1]

「どうぞどうぞお好きな席に座ってください」

とのことなので、お客さんが誰もいない店内だったのでちょっと恐縮しながらの入店。

2人席が2つと4人席が3つのこじんまりとした店内で2人席に座ろうとしたら、

「もうお客さん来ないと思うし広い方へどうぞ!」

と4人席に促されたので4人席に着席。

食べるものは決めていたので注文して、店内をみまわしていました。

ボス曰く「テレビのある店に間違いは無い!」

店選びがとにかくテレビの変わった人ですが、いままで教えてもらった店に間違いがなかったので、今日も期待です。

ボス曰く「手書きメニューの店に間違いは無い」

との事なので今日も期待があがります。

ボスいわく「短冊メニューの店に間違いは無い」

とのことでコチラのお店もいたるところに短冊メニューがありました。

あと何処から画像をひっぱてきた飯テロ画像が壁に貼ってありますw

期待揚げです。

ワクワクしながら待っているとやってきました。

にぎり10貫 1000円

「ザ・東京の下町のお寿司」

という感じのお寿司が出てきました。

ネタが結構大き目なのが嬉しいですね。

ランチメニューにはこれに小鉢とサラダと味噌汁が付きます。

すごくゴージャスw

つか平日のなんでもないお昼にお寿司とか僕どんだけ稼いでんだよwww

なーんて思いますが、1000円1000円。

ラーメンでトッピングしたら軽く1000円越えちゃうんだしそう考えるととてもリーズナブルなお寿司です。

中トロがあるのが嬉しいし何より大好きな鱸のお寿司にありつけるとは思いませんでした。

と、言うことで白身魚から順番に食べ始めました。

[st-kaiwa1]・・・[/st-kaiwa1]

[st-kaiwa1]日本酒・・・[/st-kaiwa1]

仕事を抜け出して床屋に行った帰りに昼飯で寄っただけでしたが、これが休みの日だったら遠慮なくお酒(日本酒)を注文したい衝動に駆られるほどの飲みたくなるお寿司でした・・・

中トロだって、お酒があればもっと美味しく食べられたんじゃないか??

中トロに手を付けたところで店主のおやっさんがお茶のおかわりを持ってきてくれました。

日本酒は我慢してお茶を飲んで完食。

ごちそうさまでした!次回は絶対に酒飲みながらお寿司を食べよう・・・

そんな野望を持ちながらお店を後にしました。

再会は突然に

10月13日に開催された浅草橋のフードフェス。

僕はそいつに参加する機会があったので参加していました。

もちろんお客としてねw

フードフェス自体はお祭り価格ということもあり、まあそこそこのお値段はしていましたが、お腹もペコリンだったので色々とツマミましたね。

ビールと日本酒のみましたが、全然足りません・・・もう僕はこの日一緒にフードフェスに行った人たちと和食 食楽で一杯やることしか考えていませんでした。

ってことでまた来ちゃった♡

仲間と呑む昼飲みにも最適!?俺たちの和食 食楽!

飲んじゃえ飲んじゃえ、今日は土曜日だし夜に仕事絡みの飲み会があるけど、友達と昼から飲んじゃえ飲んじゃえ。

お通しの鯵?の煮付けも味が良く染みててめっちゃ旨い。

と、言うことで前回下調べをしていたので僕はさっそく日本酒を注文!

[st-kaiwa1]おやっさん!新政ください![/st-kaiwa1]

店主「ごめん今日は新政無いやw」

ヽ(・ω・)/ズコー

お寿司食べながら新政飲むの楽しみにしていたのに(´;ω;`)ウッ…

気を取り直して高清水を注文。

ちょっと燗をつけてもらいました。

え?昼から燗酒だって?

そうです。

だって・・・

刺盛りこんなんなんですもの!!!

ちょっと温めた日本酒飲みたいじゃん。

外だとお燗つけてくれる所だとちょっと高いし

沢山のお刺身達がキラッキラしていて僕は日本酒をグビグビとやっちゃいました。

アジフライと鶏唐もさっくさくで(゚д゚)ウマー

アジフライはやっぱりいつ食べても安定で美味しいですが、このアジフライもフワッフワでとても美味。

まったくアジな仕事をしてくれるぜ!

そして卵焼きだ!

関東に来たらちょっと甘めの卵焼きを喰え!そして日本酒飲もう。

幸せってこういう事なんだって感じるから・・・

と、頼んだツマミを堪能しながらお酒を飲んでいると・・・

秋刀魚のキモのホイル焼き!!!

イカのキモが氷ったやつ!!!

こんなの出てきたら呑むしか無いでしょ!

[st-kaiwa1]おやっさん!お酒2合追加で![/st-kaiwa1]

結局ビールだ、ハイボールだと飲んでいた人たちも途端に日本酒に鞍替えて楽しく談笑しながらお昼の営業時間をちょっとオーバーしたところでお開きになりました。

いやーしかしこのアットホームな雰囲気は何処と無く深夜食堂のような雰囲気がとても良かったです。

おやっさん!今度は夜一杯やりに行きます!

アクセスとか

  • 住所: 東京都台東区浅草橋2丁目16−8
  • 営業時間:昼11:00〜14:00 夜17:00〜22:00
  • 定休日:日曜祝日(予約があれば営業するそうです)

さいごに

また皆で行きたいそんな下町の食堂でした。

とりあえず深夜食堂でも観るかな・・・

それじゃまた〜ノシ