こんちゃ!キュウ(@kyu7_com)です。
今日みたいな涼しい日がこれからずっと続くんであれば夏も捨てたもんじゃないですね!
今日は以前行った田中そば店の中華そば(あっさり)を食べて来たのでその食レポです!
田中そば店に再訪したのはまだ梅雨が明ける前でしたが、日差しが照りつけるそんな暑い日でした。
暑い時に熱いラーメンは嫌だな〜なんて思っていたのですが、かと言って立喰い蕎麦なんかで済ますのも勿体無いと思い久しぶりに田中そば店のあっさり中華そばを食べたくなり平日のパーツ街を歩いて行ってきました。
まだお昼前だったので店内は空席がそこそこ空いていました。
食券を買い店員さんに促されたカウンター席に着席して食券を渡します。
この時こってりを食べたければ店員さんに「こってりで」と伝えるのですが、今日は「あっさり」が良かったので何も伝えないで渡します。
そして待つこと数分やがてそいつはやってきた。
中華そば@750円
これがオーソドックスな田中そば店の中華そばです。
久しぶりに食べます。
一度こってりを食べると、あの独特の旨味が病みつきになりますが、暑い日にはやはりサッパリとあさっりしたラーメンが欲しくなります。
なんだか中華そばってよりは喜多方ラーメン風なビジュアルですね。
このトロトロのチャーシューが美味しんですよ。

『こってり』のスープ
↑コチラが以前たべたコッテリのスープです。

透き通る『あっさり』スープ
そしてこれがあっさりのスープです。
背脂がありませんのでスープの透明度がかなり高いですね。
スープをすするとやはり脂のコクは足りませんが、しかししっかりと動物系の出汁が効いた塩味のスープがガツン!と効いてきます。
暑い日にはあっさりとした物の方が嬉しいですよね(๑´ڡ`๑)
麺はいい感じの縮れ麺です。
モチモチとした麺はやはり美味しいですね。
しばらくはズルズルと食べてふとカウンターに置いてある例の赤い粉末の存在を思いだしました。
以前コッテリを食べた時にはこの赤い唐辛子を入れて物凄くジャンキーな感じになって美味しく食べたのですが、今回はあっさりだったのでコチラの唐辛子は投入せずに、卓上のコショウのみを入れて最後まで美味しく食べました。
今回も一緒にご飯も注文したのですが、あっさりだと米が進まなかったで次回行った時は、ふつうのご飯ではなく肉めしを注文しようと思いました。
しかし全部食べ終えた時には全身汗だくでしたが、なんと言うか満足感はすごかったですね。
やっぱりココのラーメンは美味いな。
平日でも昼時は結構ならんでいますが、昼どきを外せば並ぶこと無く食べられると思います。
しかし休日は結構混んでいる印象なので時間に余裕をもって訪問してみてください。
さいごに
[st-cmemo fontawesome=”fa-hand-o-right” iconcolor=”#3F51B5″ bgcolor=”#E8EAF6″ color=”#000000″ iconsize=”200″]コク重視!はこってりと伝えよう!秋葉原『中華そば専門田中そば店』中華そば(こってり)@外神田[/st-cmemo]
以前ブログに書いて最近リライトしたコッテリの記事です。
そろそろまたアキバのラーメン店新規開拓をしたいな〜とも思うのですが、ついつい知っている美味しい店に行ってしまいます。
なかなか悩ましいところですね。
それではまた~ノシ
コメント