どうもキュウです。
昨日は、ぼっちだったので一人下町をウロウロしようと思いカメラを持ってウロウロしてきました。
昭和通りブラブラ
秋葉原駅から日比谷線に乗り北上して入谷で降りようと思ったのですが、気がついたら三ノ輪にいたので電車を飛び降りましたw
せっかく三ノ輪まで出てきたので予定を変更してスカイツリー方面に行こうかなと思いちょっとそっちの方面へ。
けど割りと遠そうなのでやっぱり辞めるか・・・
ふむ。山谷や吉原も近そうだけれども、当初の予定通り上野方面を目指すことに。
昭和通りをそのまま南下したら当初の目的地の入谷駅が出てきました。
この辺の路地をちょっと散策してみようかと思ったのですが、どうしても行って写真を撮りたい場所があるのでそこを目指すことに。
地下鉄なのにこんな物が!
入谷駅から昭和通りをそのまま上野方面に南下して1本脇の道路に入ると・・・
こんな道に出ます。右側はビルが立ち並び、左側の巨大な塀!最初はじめてコレを見た時はテンションが上りました。
そのままワクワクしながら進んでいくと・・・
踏切が出てきます。最初見た時は鉄道博物館的なのを想像しました。しかしココは東京メトロ銀座線の車庫っぽいですね。
あ!写真間違えちゃった☆(ゝω・)vキャピ
フェンス越しに見える銀座線・・・その姿をもっと見せてくれ・・・
・・・動いてくれませんでしたので、前日撮った写真を御覧ください。
すげー!東京メトロの踏切り初めてみた! pic.twitter.com/js8UDoHdnu
— キュウ@アルクマ応援隊 (@kyu7_com) 2017年2月11日
どうも車両が通過するのを見られるのはとてもレアな事みたいですよ。ラッキーでした。動画で撮っておけば良かった・・・
反対側のトンネルに入って行くしくみになっています。長いこと東京に住んでいますが、地下鉄のトンネルは初めて見ましたよ。初めて見た時はテンションが上がりましたねw
ついつい写真を撮りながらテンションアゲアゲなのに操車場繋がりでブルーハーツのtoo Much Painを口ずさんでしまいましたw
踏切なので電車には注意ですよ。
うっかり線路に立ち入って書類送検されない様に注意しましょう。
そして再び歩き始めることに。
この辺は古い建物がありまだ昭和の雰囲気が残っていますね。
ウチの近所みたいw
上野駅周辺をウロウロ
ぶらぶらと東上野から今度は上野駅方面へ歩きました。
日曜日とは言え、上野公園やアメ横の方面と違いこちらは人が少ないくていい雰囲気です。3駅ばかり歩いたのでちょっと休憩をしようと喫茶店を探しましたが、このあたりの土地勘が無いので結局また昭和通りに戻り台東区役所の近所にあるドトールで休憩しました。
さいごに
ちょっと長くなってしまったので続きはまた今度。当初上野公園の方でねんどろいどの撮影をしようと思っていましたが、予定を変更して台所の道具屋街を徘徊してきました。
もしかしてお世話になってるグルメブロガーさんの実家の近くも通過したかもw
それじゃ~またノシ